キーワード検索
カテゴリ検索
詳細検索

[函館] 写真部の作品を展示しています(第3弾:2014年7月8日~31日)

7月8日から写真部の展示第3弾が始まりました。

図書館2階閲覧室で開催中です。
今回は「テーマなし」ということで、バラエティに富んだ写真をお楽しみいただけます。

はじめに部長からのコメントです。

...................................................................

写真を入れ替えてもう一度展示させていただきます。
今回は「テーマなし」として、学祭で出展した写真を展示します。
学祭期間は模擬店等で学生が忙しく、写真展にあまり来て頂けなかったので学祭の写真をあえてもう一度出展することにしました。
勉強の合間にぜひご覧ください!

...................................................................

それでは展示中の作品から2点紹介します。

漁火光柱
①函館大学2年 黒坂健太
 「漁火光柱」
 昨年の12月末に現れた漁火光柱です。
 とても幻想的で写真を撮るのを忘れるくらいでした。

波音静かに
②国際協働グループ1年 木村恋郁
 「波音静かに」
 ふと、「朝の海が見たい!行こう!」と思い立って朝3時から海まで散歩して撮りました。
 少しずつ明るくなっていく空を眺めながら波音を聞いていると、時間が経つのがいつもより遅いような、ゆったりとした気分になれました。

...................................................................

紹介した写真の他にも、可愛い猫の写真や美しい花の写真など、素敵な作品が揃ってますので、ぜひ直接来館して2階閲覧室の壁面をご覧ください。

みなさんのお越しをお待ちしております。

『READING WELL ―教育大生に贈る本― vol.2』には、本学教員推薦の「学生に読んでほしい本」59冊が紹介されています。
 あなたのお気に入りの1冊が見つかるかもしれません。
  こちらをクリックするとご覧いただけます。

★PDF版は リポジトリからご覧になれます。
★vol.1は こちらから

javascript