キーワード検索
カテゴリ検索
詳細検索

[旭川]【学生企画】どうなっているの?“国際語事情”―大学生の外国語活動をしよう―開催について


どうなっているの?“国際語事情”―大学生の外国語活動をしよう―を開催します

11/21の14:40-17:50に図書館グループ学習室にて開催します。
★詳細は添付のポスターにてご確認ください。

学生による持ち込み企画です!

国語科教育専攻の目加田飛鳥さんが
「英語だけではない、外国語学習の世界を見てみよう」をテーマに
図書館のグループ学習室で講演を行います。

どなたでも参加できますので、ぜひご参加ください。

図書館ではこのような学生企画をいつでもお待ちしています!
講演に限らず、「こんなことを図書館でやってみたい!」などありましたら
どんなことでもお気軽に図書館までお問い合わせください!

記事の種類

『READING WELL ―教育大生に贈る本― vol.2』には、本学教員推薦の「学生に読んでほしい本」59冊が紹介されています。
 あなたのお気に入りの1冊が見つかるかもしれません。
  こちらをクリックするとご覧いただけます。

★PDF版は リポジトリからご覧になれます。
★vol.1は こちらから

javascript