Search
By category
Detail search

[札幌] 期限延長いたしました:10月31日(木)ミニ講座『子どもと哲学を 子どもが主体の道徳教育』を開催します

図書館2階のプレゼンテーションルームにて、学校教育専攻・山田真由美講師によるミニ講座『子どもと哲学を 子どもが主体の道徳教育』を開催します。

平成30年に小学校で、平成31年に中学校で道徳が教科化されました。「考え、議論する道徳」への転換が求められるなかで、身近なテーマや問題について子どもたち達が意見を出し合い、考えを深め合う「子ども哲学」を道徳教育に導入する取り組みが注目されています。

教員を目指している方、子ども哲学に興味のある方、ぜひご参加ください。
なお、イベント時はお弁当の持ち込みを許可します。

ポスター


講師:山田真由美講師

日時:2019年10月31日(木) 12時20分~12時50分

場所:図書館2階プレゼンテーションルーム

※参加希望の方は申込みをお願いします。

申込方法:申込書に記入のうえ、図書館カウンターへ提出してください。

※申込書は講義棟1階ロッカールーム横掲示板及び図書館内に掲示のポスターとともに用意しています。

申込期限:2019年10月30日(水)13時



【問い合わせ】service-lib@j.hokkyodai.ac.jp(メール)/ 011-778-0288(電話)

2019年10月2日作成 / 10月29日更新

記事の種類

『READING WELL ―教育大生に贈る本― vol.2』には、本学教員推薦の「学生に読んでほしい本」59冊が紹介されています。
 あなたのお気に入りの1冊が見つかるかもしれません。
  こちらをクリックするとご覧いただけます。

★PDF版は リポジトリからご覧になれます。
★vol.1は こちらから

javascript