Search
By category
Detail search

[全館] 図書館ラーニング・コモンズ・セミナー「レポートの書き方」を開催しました

 附属図書館では、5月14日(水)に、図書館ラーニング・コモンズ・セミナー「レポートの書き方」を開催しました。

 本セミナーは令和5年度から引き続き、3度目の開催となりました。今回は講師に本学札幌校 齊藤真善准教授をお招きし、「なぜレポートを書くのか」という切り口から、レポートの書き方についてお話しいただきました。併せて、レポートを書くにあたっての心構えや、参考文献の読み方などについても、お話しいただきました。

 当日は対面で約20名、Zoomを活用したオンライン配信では約30名が参加しました。また、附属図書館各館では電子黒板を活用した同時配信が行われ、こちらにも多くの学生や教職員が参加しました。 

 参加者からは、以下のような感想が寄せられました。参加者の多くが、レポートを書き始めた1年生であったことからも、大学での学びに対する心構えや新たな知見を得られた貴重な機会になったことと思われます。

  • レポートを書くことに抵抗があったのですが、『要求水準を高くしない』という言葉を聞いて、自分の書くことが出来る範囲で、全力を尽くそうと思うようになりました。
  • 講義では語りきれなかったものを自分で調べることで、より深く学ぶことが出来るのでレポートを書く時間を大切にしたいと思いました。

 今後も、附属図書館では学修活動のための様々なイベント・展示等を行います。

 これからも附属図書館をぜひご利用ください。 



 2025年5月23日作成

記事の種類


『READING WELL -教育大生に贈る本- vol.3』はweb版ブックガイドです。「読書の楽しさを多くの学生に知ってほしい」との思いから、21冊の図書が集まりました。本学教職員の熱意あふれる推薦文とともに、ぜひご覧ください。

  こちらをクリックするとご覧いただけます。


 vol.1はこちら
 vol.2はこちら
 特別編―リーダーから贈る本―はこちら

☆vol.1,vol.2のPDF版は北海道教育大学学術リポジトリからご覧いただけます。

javascript