キーワード検索
カテゴリ検索
詳細検索

利用案内

岩見沢館利用案内(教職員・学生の方)

各館ページ
記事の種類


開館時間


・月~金 8:30-21:00, 土日祝 10:00-17:00
・毎月第2週目・第4週目の木曜日は館内整理日のため、12:00-21:00
・休館日 年末年始、入学試験・行事実施に伴う休館日

利用方法

・本学学生証もしくは図書館利用証を必ず携行してください。
 (これがないと入館できません)

函館館利用案内(一般市民)

各館ページ
記事の種類

入館手続きについて

入館する際は図書館利用証を入口ゲートでかざしてください。
図書館利用証をお持ちでない方は,一日利用申込書を記入してください。

資料の利用について

資料の探し方

図書や雑誌等の所蔵の有無や所在は,オンライン蔵書目録で調べることができます。

北海道教育大学附属図書館旭川館

各館ページ
記事の種類

北海道教育大学附属図書館旭川館


新型コロナウイルス感染拡大対応状況
  • 学外者の方の利用制限:来館利用を停止しています
  • 開館時間の変更等:短縮開館を実施しています


開館時間

平  日: 8:30~22:00
土日祝日:10:00~17:00

休館日

・年末年始
・お盆期間
・入学試験、大学行事に伴う休館
・館内図書整理等に伴う臨時休館

札幌館情報

各館ページ
記事の種類

お知らせ

札幌館1階書庫工事と利用制限について

工事期間:平成25年9月26日(木)~10月28日(月)
電動集密書架の更新工事を行うため、工事期間中、1階書庫への入庫はできません。
詳しくはこちらをご覧ください。(2013.08.29)

ビブリオバトル首都決戦2013予選会開催のお知らせ

日時:10月3日(木)12:15~
場所:学生ホール
終了しました。ご参加ありがとうございました。
ビブリオバトル2013札幌校予選会報告

ビブリオバトル開催のお知らせ

各種サービス

各館ページ
記事の種類

サービスのご案内

みなさまの研究・調査を支援するために、本学図書館では以下のサービスを提供しています。各館カウンターでご相談ください。

レファレンスサービス

利用者の皆さんが研究・調査を行うえで、 必要な文献や情報についての調査を支援するサービスです。
文献の所在調査、事柄の調査、図書館の利用方法等わからないことがありましたら気軽に相談してください。

・文献所在調査:必要な文献が札幌キャンパスにない場合、所蔵機関を調査します。
・事項調査:知りたい事柄について調べ方がわからない時には、役立つ資料の紹介や情報の提供をします。
・利用案内:図書館の利用方法、データベース・電子ジャーナルの使い方などを案内します。

お探しの文献について、何に掲載されていたのか、どのようにして見つけたのかについてお尋ねすることがあります。
大事な情報ですので、その典拠(コピー可)をカウンターにお持ちいただければ大変助かります。

LIBRARY OUTLINE

各館ページ
記事の種類

The University library consists of Sapporo, Hakodate, Asahikawa, Kushiro and Iwamizawa campus libraries. Five libraries are located in Hokkaido, Japan and were founded in 1949.

STATISTICAL SUMMARY 2012

Book volumes

Sapporo library : 269,999
Hakodate library : 213,275
Asahikawa library : 185,047
Kushiro library : 193,642
Iwamizawa library : 134,275

Serial titles

Sapporo library : 8,243
Hakodate library : 6,640

Use Library

各館ページ
記事の種類

HOURS OPEN

Sapporo, Hakodate, Asahikawa, Kushiro Library

Monday-Friday: 8:30 am - 22:00 pm
Saturday,Sunday,National holiday: 10:00 am - 17:00 pm

Iwamizawa Library

Monday-Friday: 8:30 am - 21:00 pm
Saturday,Sunday,National holiday: 10:00 am - 17:00 pm

Library closed day

Dec.29-Jan.3
Extra closed day(For the library business or University event)

BORROWING

マイライブラリの利用申請について(札幌館)

各館ページ
記事の種類

利用登録申請

マイライブラリの利用登録をすると、貸出状況の確認や予約、文献取り寄せ等のサービスがオンラインで利用できるようになります。
ただし利用できるのは本学所属の教職員・学生のみです。
インターネットに接続した環境であれば大学内だけでなく自宅からも利用できます。
詳しくはこちらのページをご覧ください。

なお、取得した個人情報は、本人への連絡以外の目的で使用することはありません。
また第三者に開示することはありません。

メールによる申請

以下の要領で、附属図書館情報サービス担当宛に、メールを送信してください。
送信時に使用したメールアドレスが登録されます。携帯電話のメールからでも受付いたします。


『READING WELL -教育大生に贈る本- vol.3』はweb版ブックガイドです。「読書の楽しさを多くの学生に知ってほしい」との思いから、21冊の図書が集まりました。本学教職員の熱意あふれる推薦文とともに、ぜひご覧ください。

  こちらをクリックするとご覧いただけます。


 vol.1はこちら
 vol.2はこちら
 特別編―リーダーから贈る本―はこちら

☆vol.1,vol.2のPDF版は北海道教育大学学術リポジトリからご覧いただけます。

javascript