『教員推薦図書』とは「学部生の皆さんに役立ててほしい」という、
先生方からの推薦を受けて図書館の所蔵となった図書のことです。
授業に関連する文献や、学修や幅広い教養の向上に役立つ資料が揃っています。
2024年度前期推薦の図書から1冊を展示、さらに先生ごとの推薦図書をブックリストにして紹介中です。
ぜひご覧ください!
☆展示場所:2階中央展示コーナー
☆展示図書紹介
国語教育分野
ことばのひみつ : 知れば知るほど好きになる / 天野みどり著
教育心理分野
子どもへの司法面接 : 考え方・進め方とトレーニング / 仲真紀子編著
特別支援教育分野
[中学校]通級指導教室担当の仕事スキル : 「学びの保健室」となり生徒に自信を育むコツ / 三富貴子著/川崎聡大監修
社会科教育分野
三淵嘉子 : 先駆者であり続けた女性法曹の物語 / 神野潔著
学校臨床心理学分野
アタッチメントがわかる本 : 「愛着」が心の力を育む / 遠藤利彦監修
英語教育分野
English syntax and argumentation / Bas Aarts
家庭科教育分野
さわるめいろ [1] (てんじつきさわるえほんシリーズ)/ 村山純子著
(※展示のブックリストに紹介されている図書は新着図書コーナーに配架されています)
2025年2月18日作成
記事の種類
- コメントを投稿するにはログインしてください