キーワード検索
カテゴリ検索
詳細検索

[札幌](学部生のみなさんへ)10/12~12/7オンライン学修相談はじめます!

10月から後期授業が始まりました。
学生のみなさんは,4月から不安な中でたくさんのレポートや課題をこなしてきたと思います。
レポートの作成,卒業論文の作成、課題の解答作成等において

  • レポート,論文はどのように書けばよいのか?基本的な構成はどうすべき?
  • 卒論のテーマを決めないといけないけれど,決まらない...
  • ゼミのレジュメを作ってはみたけれど,これでいいのかな?
  • 自宅での学習・調査に利用できるツールはどんなものがあるのかな?
  • レポート,プレゼン資料を作成してみたけれど,不安!提出前に誰かに読んでほしい!
  • レポート等作成のために役立つ本が読みたい!

etc.
といった困り事はありませんか?

本学大学院生の図書館ラーニング・サポーターが一緒に問題を解決します。
いつでも(時間内であれば)、どこでも、チャットで気軽に相談できますので、ぜひご利用くださいね!

方法:
1 大学教育情報システム(ユニパ)から大学生涯メールアカウントでGoogleにログインする。
2 Googleハングアウトでhuelibsap(アット)gmail.com(図書館ラーニング・サポーター)あてにテキストメッセージ開始の招待状を送付する。
3 承認されたら、テキストメッセージを送ることができるようになります。チャットで相談スタート!

※実施期間は、令和2年10月12日(月)~12月7日(金)(平日13:00~17:00(14:00-14:30、15:30-16:00を除く))


オンライン学修相談

オンライン学修相談のはじめかた

記事の種類

『READING WELL ―教育大生に贈る本― vol.2』には、本学教員推薦の「学生に読んでほしい本」59冊が紹介されています。
 あなたのお気に入りの1冊が見つかるかもしれません。
  こちらをクリックするとご覧いただけます。

★PDF版は リポジトリからご覧になれます。
★vol.1は こちらから

javascript