キーワード検索
カテゴリ検索
詳細検索

岩見沢館

[岩見沢] ブックアート体験会のご案内について

各館ページ

****ブックアート体験会のお知らせ(7/26,7/27)******

図書館サポーターによるブックアート体験会の募集が7/7より
始まっています。とても楽しい企画なので学外の皆さんも
学生の皆さんもぜひお申込みください。

日時:7月26日(土) 13:00-15:00
7月27日(日) 13:00-15:00
参加費は無料ですが、文庫本(表紙を剥がしても良いもの)を必ずご持参ください

材料を準備する関係で、受講申し込みが必要になりますので
受講を希望される方は以下の申し込み方法と申込み先をご確認ください。

○受講申込方法
 「要申込」となっているプログラムは、7月7日(月)より先着順に募集人数まで受付いたします。
申込を希望される場合は、以下の情報を添えてFAXまたはEメールでお申し込みください。
(聞き間違い等を防止するため、電話での受付は行っておりません。)
 1.プログラムタイトル名
 2.希望する日時
 3.住所,氏名(学年),電話番号
   (学年は高校生以下のみ「中学○年生」のように記載してください。)

平成26年度図書館サポーター活動報告

各館ページ
記事の種類

平成26年度図書館サポーター活動報告


 ★活動状況は岩見沢館facebookに随時UPしております。

第1回打ち合わせ(2014.4.22)


図書館からの呼びかけに応えて5名の学生さんが集まってくれました。
第1回目は前年度やり残した2つの企画「ブックアート講習会」「DVD上映会」の実施を決め、他にどんなことが
やりたいかを雑談的に話し合いました。

 
「りぶらすた」メンバー...美術3年・田川さん、美術3年・安田さん、美術2年・高橋さん、美術2年・本多さん、
ビジネス1年・安富さん

[岩見沢] 図書館サポーター企画展示スタートしました

各館ページ
記事の種類

図書館サポーター「りぶらすた」企画展示スタート!

図書館サポーター「りぶらすた」による企画展示がスタートしました。
メンバーの企画による展示をこれから1か月ごとに実施していきます。
第1回目は「メンバーのおすすめ本・DVD」です。
入口ゲート前に展示してありますので、どうぞご覧ください。

[岩見沢] 平成26年度シラバス掲載図書展示

各館ページ

シラバス掲載図書が展示されています!

今年度の授業が始まってもう少しで3ヶ月経ちます。1年生の学生の皆さんは大学生活に慣れたころでしょうか。

図書館では今年度もシラバスの “テキスト” や “参考文献” に掲載されている図書で、
図書館に所蔵されているものや購入できた図書を《シラバス掲載図書コーナー》に集めて
先生別に展示しています。

場所は新着図書コーナー書架の下になります。

辞典等の参考図書は貸出できませんが、それ以外の図書は貸出できますので是非皆さんの授業の勉強にお役立てください。(2014.06.19)

[岩見沢]「私と私たちの図書館プロジェクト」スタッフ募集

各館ページ

「私と私たちの図書館プロジェクト」スタッフ募集

岩見沢館では下記の2つの募集イベントを運営してくださるスタッフさんを募集しています。

1)「私の行きたい図書館」をテーマにアイデアを公募し、優秀作3点を選んで表彰する
2) 「カワイイ」をテーマに図書館の「ゆるキャラ」を公募し、優秀作3点を選んで表彰する

*応募してくれた方には謝礼(図書カード2000円)を用意しています

図書館の仕事をしてみたい人
イベント企画やプロデュースの仕事に興味のある人
広告・宣伝の仕事に興味のある人
とにかく何かやってみたい人 etc.

ぜひこの機会に体験してみませんか???

★お申込み・お問い合わせは図書館カウンターにて受付しております

[岩見沢] 学生選書ツアー参加者募集

各館ページ

書店で好きな本を手に取って選び図書館へ入れてみませんか?

日時:平成26年8月4日(月) 9:00~13:10
場所:紀伊國屋書店札幌本店(札幌市中央区北5条西5-7)
定員:14名(定員になり次第締切らせていただきます。)
     ※当日は小型バスが出ます。 
     ※現地集合可 

(お問合せ・お申込は岩見沢館カウンターまで)

[岩見沢] 第2回図書館選書ツアー展示

各館ページ

第2回図書館選書ツアーの展示

平成26年2月12日(水)に第2回選書ツアーを開催しました(会場:紀伊国屋書店札幌本店)
教員・学生サポーターを含む計6名が参加し、104冊を選書しました。
そこで選書された本が図書館に展示されています。

スポーツ・音楽などの専門的な本から、小説や漫画などのいろいろなジャンルの本が選書されています。

  

学生をはじめ、南先生や岡嶋先生も選書された本のポップを制作していただきました。選書された本はもちろんのこと、ポップもみて楽しめると思います。

授業の空いた時間やお昼休みなど図書館にいらしてみてください。(2014.04.22)


『READING WELL -教育大生に贈る本- vol.3』はweb版ブックガイドです。「読書の楽しさを多くの学生に知ってほしい」との思いから、21冊の図書が集まりました。本学教職員の熱意あふれる推薦文とともに、ぜひご覧ください。

  こちらをクリックするとご覧いただけます。


 vol.1はこちら
 vol.2はこちら
 特別編―リーダーから贈る本―はこちら

☆vol.1,vol.2のPDF版は北海道教育大学学術リポジトリからご覧いただけます。

javascript