[札幌] 6月展示『北海道の生きもの』を実施中です
北海道の生きものといえば…?
ヒグマ、エゾリス、エゾシカ、シマエナガなどなど…
北海道に生息するさまざまな動植物にまつわる本を集めました。
生きものを通して、北海道の自然、文化や歴史も学べる展示です。
ぜひお手にとってご覧ください!
☆展示図書の一部
ヒグマ学入門 : 自然史・文化・現代社会 / 天野哲也, 増田隆一, 間野勉編著
畏怖と敬愛という、矛盾・対立した観念を抱かれるクマ。生物としてのヒグマ、ヒグマと人との関わり、現代社会におけるヒグマをめぐる諸問題を考える、分野を超えた総合的学問「ヒグマ学」初の解説書。