You are here
お知らせ
- Read more about [全館] 「書評コンテスト2013」作品募集
- Log in to post comments
更新日:2013年8月1日
本との出会いを大切にし、すばらしい本との出会いを皆に伝えよう
自分の選んだ本とじっくり向き合って、自分の考えを整理し、論理的な批評を加えた書評を書いてみませんか。
学生の皆さんが読書により興味を持ち、図書館を積極的に活用することを期待して「書評コンテスト2012」を開催します。
応募者全員に参加賞として500円分の図書カードを差し上げます。たくさんの応募をお待ちしています。
応募資格
本学学生(学部学生・大学院生・留学生等)
更新日:2013年7月19日
システムメンテナンスのため、以下の日程でScienceDirectの停止が予定されております。
利用者のみなさまにご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
サービス停止期間
・2013年7月21日(日)午前 08:00~08:30
※この前後にもシステムが不安定になる可能性があります。
- Read more about [全館] ScienceDirectオンライン講習会
- Log in to post comments
下記の日程でScienceDirectのオンライン講習会が開催されます。
ぜひご参加ください。
「世界最大の電子ジャーナルScienceDirectを使いこなそう」
・5月17日(金)14:00~14:45
・5月20日(月)16:00~16:45
・5月22日(水)14:00~14:45
(各回、内容は同じです。)
下記申し込み用URLをご案内ください。このページにはオンライン講習会への参加方法も掲載してあります。
併せてご覧ください。
→ http://japan.elsevier.com/trainingdesk/index.html
概要:
3フレームのフルテキストページの各種機能、イメージ検索、PDF一括ダウンロードなど、世界最大のフルテキストデータベースScienceDirectの知っていると便利な機能のあれこれをデモを交えてご紹介します。
主な内容:
・フルテキストページの機能あれこれ(3フレーム、関連論文、被引用数、アプリケーションなど)
・イメージ検索
・検索のコツ(フレーズ、演算子、ワイルドカードの使い方など)
・ジャーナルタイトルから論文を探す方法
・効果的な情報収集(PDF一括ダウンロード、アラートなど)
主な対象者:
- Read more about [全館] PsycINFO導入のお知らせ
- Log in to post comments
附属図書館では、4月からアメリカ心理学会(APA)作成のデータベース"PsycINFO"を導入しました。
心理学をはじめ、精神医学、看護、社会学、教育、薬理学、生理学、言語学、文化人類学、ビジネス、法律など幅広い分野の文献情報を収録しているデータベースです。
ぜひ研究にご活用ください。
また、所属の大学院生や学部学生にも活用をお勧めくださるようお願いします。
アクセス先は以下です。
http://search.ebscohost.com
検索結果に表示されるアイコン「北海道教育大学Find Fulltxt」をクリックすると
入手可能な電子コンテンツまでナビゲートしてくれます。
- Read more about [全館] 入学試験にともなう臨時休館について
- Log in to post comments
本学入学試験後期日程実施にともない、下記のとおり臨時休館いたします。
札幌館
•3月11日(月)~3月12日(火)終日
函館館
•3月11日(月)~3月12日(火)終日
旭川館
•3月11日(月)~3月13日(水)終日
釧路館
•3月11日(月)12:00~3月12日(火)終日
岩見沢館
•3月11日(月)15:00~3月13日(水)終日
図書館情報システムの更新に伴い、蔵書検索システムをリニューアルしました。
新URL:https://s-opac.sap.hokkyodai.ac.jp/drupal/
新機能
・簡単なタブ切り替えで、本学蔵書以外にCiNii Articles、CiNii Books、国立国会サーチ、
Google Scholar等のサイトの検索ができるようになりました。
・検索結果一覧から、著者、出版社、出版年などの条件を指定して簡単に検索結果の絞り込みができます。
・検索結果一覧からAmazon書評にリンクしています。
このたび、附属図書館ではリンクリゾルバ(SFX)を導入しました。
SFXは、文献データベース、電子ジャーナル、蔵書検索システム(OPAC)等を相互にリンクさせ、
必要な文献を入手できるようナビゲートするシステムです。
詳しい使い方は、SFX利用マニュアル(PDFファイル)をご覧ください。
「本との出会いを大切にし、すばらしい本との出会いを皆に伝えてほしい」との思いから、「北海道教育大学図書館書評コンテスト2012」を開催しました。(募集期間:~2012年11月30日)
書評コンテスト審査委員会による厳正なる審査の結果、以下の5作品が選定されました。
優秀賞
中居みよ(教員養成課程教育臨床専攻)
書評タイトル:人生の師となる本との出会い
図書:アラン著『幸福論』岩波書店
佳作
小田健太(教育学研究科教科教育専攻)
書評タイトル:中国文学を貫くもの
図書:吉川幸次郎著『詩と月光:中国文学論集』
図書館情報システム更新に伴い、携帯電話版蔵書検索のURLを変更しました。
ブックマーク等に登録されている方は、お手数ですが設定の変更をお願いします。
新URLhttp://s-opac.sap.hokkyodai.ac.jp/mylimedio-ktai/top.do
アドレス取得には、以下のQRコードをご利用ください。
Pages
『READING WELL ―教育大生に贈る本― vol.2』には、本学教員推薦の「学生に読んでほしい本」59冊が紹介されています。
あなたのお気に入りの1冊が見つかるかもしれません。
こちらをクリックするとご覧いただけます。