キーワード検索
カテゴリ検索
詳細検索

図書館ガイダンスについて

ガイダンスのご案内

図書館の基本的な利用方法や各種データベース・電子ジャーナルの使用方法を習得してもらうために、ゼミ・クラス単位等のグループを対象としてガイダンスを実施しています。

ガイダンス内容は以下を準備していますが、希望に合わせて調整します。

  • 図書館利用法・館内ツアー
  • 本学蔵書目録(OPAC)検索
  • 日本国内の蔵書検索(CiNii Books等)
  • 国内雑誌論文の探し方(CiNii Articles等の検索)
  • 電子ジャーナルの使い方(Science Direct, EBSCOhost等)
  • 釧路館に所蔵していない資料の取り寄せ方法
  • マイライブラリの使い方

それぞれ所要時間は30分~1時間程度ですが、希望に合わせて調整します。

実施時間帯は、平日の10時40分~16時の間です。(ただし、12~13時を除く)

実施場所は、図書館内です。

2日前までに下記アドレス宛に必要事項を記入の上、メールを送ってください。

申込先:kus-library@j.hokkyodai.ac.jp(@マークを半角に直してください)
件名:図書館ガイダンス申込み
内容:代表学生氏名、学生番号、アカデミックアドバイザー、電話番号、メールアドレス、人数、希望日時(必ず第2希望まで)、希望内容

※メールに記載された情報は、大学からの連絡のためのものです。これ以外の用途には使用しません。

各館ページ
記事の種類

釧路館新着図書(ブクログ)

『READING WELL ―教育大生に贈る本― vol.2』には、本学教員推薦の「学生に読んでほしい本」59冊が紹介されています。
 あなたのお気に入りの1冊が見つかるかもしれません。
  こちらをクリックするとご覧いただけます。

★PDF版は リポジトリからご覧になれます。
★vol.1は こちらから

附属図書館利用ガイダンス教材

釧路館の紹介、使い方などを動画で公開しています。


附属図書館紹介編 ~釧路館~


附属図書館使い方編 つながる図書館 ~知の探究~


図書館資料の利用方法編 つかおう図書館
~ようこそHUE Libraryへ~

javascript