You are here
学術資料
- Read more about [旭川] 令和4年3月21日までの図書館利用について
- Log in to post comments
●学外の方は、引き続きご利用をご遠慮ください。
●教職員は、平日8:30~17:00のみ通常通り利用できます
●学生については次の通りです。
・旭川校の新型コロナウイルス感染症への対応として学生の入校制限の延長に伴い、図書館も学生の利用に係る現在の事前連絡の方法を
以下のとおり延長することになりましたので、お知らせします。
利用前に事前連絡が必要な期間
旧:令和4年1月4日~令和4年3月6日
↓
新:令和4年1月4日~令和4年3月21日
図書館で利用可能なサービス
図書の貸出・返却、複写・貸借の受取・返却等。
なお、図書館で調べ物をしたい場合に、時間が長くかかりそうな場合は予めご相談ください。
また、単独での利用とし、グループ学習はできません。
夜間開講の大学院生の方に限り平日17:00~19:00の時間帯も対応しますので、
事前に電話・メール等で日時の相談をしてください。
平成30年7月30日
北海道教育大学紀要論文著作権者各位
北海道教育大学学術リポジトリ委員会 統括責任者 西 原 千 博
北海道教育大学紀要の公開許諾について
2018年2月新着図書リスト
一般図書
書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|
半径5メートルの野望 | はあちゅう著 | 講談社 | 2015.1 |
地球千鳥足 : バックパッカー夫婦の人間遺産と触れ合う旅 | 小川彩子, 小川律昭著 | 幻冬舎メディアコンサルティング/幻冬舎 (発売) |
2018年1月新着図書リスト
一般図書
書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|
三明院昌豊関係資料集 : 盛岡藩又重村寺子屋師匠 (東北文化資料叢書:第10集. 近世地方史・民衆教育史資料) | 熊谷隆次, 藤田俊雄, 兼平賢治編 | 東北大学大学院文学研究科東北文化研究室 | 2017.3 |
2017年12月新着図書リスト
一般図書
書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|
戦争まで : 歴史を決めた交渉と日本の失敗 | 加藤陽子著 | 朝日出版社 | 2016.8 |
三明院昌豊関係資料集 : 盛岡藩又重村寺子屋師匠 (東北文化資料叢書:第10集. 近世地方史・民衆教育史資料) |
2017年10月新着図書リスト
一般図書
書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|
学校のポリティクス (岩波講座教育 : 変革への展望:6) | 小玉重夫編/藤田英典 [ほか] 執筆 | 岩波書店 | 2016.11 |
グローバル時代の市民形成 (岩波講座教育 : 変革への展望:7) |
2017年9月新着図書リスト
シラバス図書
書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|
Case studies and theory development in the social sciences : pbk (BCSIA studies in international security) | Alexander L. George and Andrew Bennett | MIT Press | c2005 |
- Read more about [函館] 第3回俳句川柳大会の応募作品を展示しています
- Log in to post comments
この度は、「第3回 北海道教育大学附属図書館函館館学生サポーター主催 俳句・川柳大会」にたくさんのご応募をいただき、まことにありがとうございました。学生サポーターのみなさん、準備等お疲れ様でございました。
みなさまからご応募いただいた全27作品を、学生サポーターからのコメントを添えて展示しています。
今回のテーマは「夏」。みなさまからの素敵な「夏」が集まりました。
ぜひ、自分のお気に入りの一句を見つけてみてください。
特選に選ばれた句を紹介します。
『戯れの 日照りに溶ける 氷菓子』
併せて「俳句・川柳」をテーマにした図書を展示しています。
俳句の作り方の本から俳句が1句も載っていない本まで展示していますので、
こちらもぜひご覧ください。
この俳句・川柳大会がみなさまが気軽に言葉や本に触れるきっかけになれば幸いです。
Pages
『READING WELL ―教育大生に贈る本― vol.2』には、本学教員推薦の「学生に読んでほしい本」59冊が紹介されています。
あなたのお気に入りの1冊が見つかるかもしれません。
こちらをクリックするとご覧いただけます。