キーワード検索
カテゴリ検索
詳細検索

函館館新着図書リスト

2014年6月新着図書リスト

一般図書

書名 責任表示 出版者 出版日付 請求記号
ネット社会の光と影 : その知のあり方と行方 : 札幌学院大学総合研究所シンポジウム(社会情報学部シンポジウム)(札幌学院大学総合研究所booklet:No.6) 太田敏澄, 佐々木良一, 吉田広志[講師] 札幌学院大学総合研究所 2014.3 007.3/O81
図書館の設置及び運営上の望ましい基準活用の手引き : 平成24年12月19日文部科学省告示第172号 日本図書館協会図書館政策企画委員会望ましい基準検討チーム編 日本図書館協会 2014.1 011.2/N77
『奇譚クラブ』から『裏窓』へ(出版人に聞く:12) 飯田豊一著 論創社 2013.11 051/I26
資料 津軽(青森県史:民俗編) 青森県史編さん民俗部会編 青森県 2001.3- 212.1/A54
高度経済成長期の青森県(青森県史:資料編. 近現代:6) 青森県史編さん近現代部会編 青森県 2014.3 212.1/A54
歴史をつくった女性大事典 1 服藤早苗監修 学研教育出版/学研マーケティング (発売) 2013.2 280/R25/1
歴史をつくった女性大事典 2 服藤早苗監修 学研教育出版/学研マーケティング (発売) 2013.2 280/R25/2
中国集団指導制 : チャイナ・セブンを生んだ独自の人材発掘、育成システム 胡鞍鋼著/丹藤佳紀訳 科学出版社東京 2014.4 312.22/KO11
行政訴訟の回顧と展望 : 中東の笛備忘録 濱秀和著 信山社 2014.1 323.96/H22
エコノミストが教える経済指標の本当の使い方(HEIBONSHA BUSINESS) 永濱利廣著 平凡社 2014.3 331.19/N13
東アジアにおける経済統合と共同体 廣田功, 加賀美充洋編 日本経済評論社 2014.4 332.2/H74
中国地域経済データブック : 中国経済のコア・東部沿岸地域の実態を追う 呉浙著/三木孝治郎翻訳 科学出版社東京 2014.2 332.22/G54
よくわかる企業論(やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ) 佐久間信夫編 ミネルヴァ書房 2006.6 335/SA45
よくわかる現代経営 第4版(やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ) 「よくわかる現代経営」編集委員会編 ミネルヴァ書房 2014.3 335.1/Y79
日本の起業家精神 : 日本的「世間」の倫理と資本主義の精神 上坂卓郎著 文眞堂 2014.3 335.13/KA38
Comsys Group CSR report 2013 [コムシスホールディングス株式会社CSR推進室編] [コムシスホールディングス株式会社CSR推進室] [2013] 335.15/KO69
老舗企業にみる100年の知恵 : 革新のメカニズムを探る(龍谷大学社会科学研究所叢書:第103巻) 大西謙編著 晃洋書房 2014.3 335.21/O66
国際ビジネス理論(シリーズ国際ビジネス:2) 江夏健一, 長谷川信次, 長谷川礼編 中央経済社 2008.3 335.5/E57
多国籍企業と国際生産 : 概念・理論・影響 [グラツィア・イエットギリエス著]/磯谷玲 [ほか] 訳 同文舘出版 2012.7 335.5/I21
国際経営講義 : 多国籍企業とグローバル資本主義 ジェフリー・ジョーンズ著/安室憲一, 梅野巨利訳 有斐閣 2007.4 335.5/J72
テキスト多国籍企業論(Minerva text library:48) 奥村皓一, 夏目啓二, 上田慧編著 ミネルヴァ書房 2006.9 335.5/O55
多国籍企業のグローバル価値連鎖 : 国際経営戦略論の系譜 瀬藤澄彦著 中央経済社 2014.3 335.5/SE93
多国籍企業と新興国市場 多国籍企業学会著 文眞堂 2012.10 335.5/TA73
国際経営 第3版(有斐閣アルマ:Specialized) 吉原英樹著 有斐閣 2011.3 335.5/Y87
ビジネスモデルの教科書 : 経営戦略を見る目と考える力を養う 今枝昌宏著 東洋経済新報社 2014.4 336.1/I41
事業創成 : イノベーション戦略の彼岸 小林敏男著 有斐閣 2014.4 336.1/KO12
在中国の経営現地化問題 : 多国籍企業現地化論の再検討 薛軍著 創成社 2010.11 338.9222/SE93
人民元 : 国際化への挑戦 中国人民大学国際通貨研究所著/岩谷貴久子, 古川智子翻訳 科学出版社東京 2013.12 338.97/C62
難民・強制移動研究のフロンティア(成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書) 墓田桂 [ほか] 編著 現代人文社 2014.3 369.38/H17
複式学級における学習指導の手引 : HATOプロジェクト先導的実践プログラム部門 : へき地・小規模校教育プロジェクト 北海道教育大学学校・地域教育研究支援センターへき地教育研究支援部門代・八木修一編 八木修一 2014.3 371.3/H82
ひきこもり地域拠点型アウト・リーチ支援事業報告書 レター・ポスト・フレンド相談ネットワーク編 レター・ポスト・フレンド相談ネットワーク [2014.3] 371.4/R28
発達--差異論と動機づけの問題 : インクルーシブ教育実現のための発達心理学的考察 田中道治著 北大路書房 2013.4 371.4/TA84
地域のグローバル化にどのように向き合うか : 外国人児童生徒教育問題を中心に(宇都宮大学国際学叢書) 田巻松雄著 下野新聞社 2014.3 371.5/TA78
教育におけるグローバル化と伝統文化(山口大学大学院東アジア研究科東アジア研究叢書:2) 山口大学大学院東アジア研究科編著/福田隆眞, 石井由理編集責任 建帛社 2014.3 372.2/Y24
「今後の教職大学院におけるカリキュラムイメージに関する調査研究」成果報告書(文部科学省『先導的大学改革推進委託事業』:平成25年度) 兵庫教育大学総務部企画課編 兵庫教育大学総務部企画課 2014.3 373.7/H99
技術科教材論 原田信一, 藤川聡著 竹谷出版 2012.9 375.53/H32
PISA型読解力が絶対育つ授業実践事例集 : 単元計画・指導案・発問のつくり方がわかる 有元秀文編 教育開発研究所 2008.10 375.85/A73
最高の戦略教科書孫子 守屋淳著 日本経済新聞出版社 2014.1 399.2/MO72
ジェイクくんのなっとく!電磁波 電磁界情報センター 2014.3 498.4/D57
エネルギー新時代におけるベストミックスのあり方 : 一橋大学からの提言(一橋大学・公共政策提言シリーズ:No.2) 橘川武郎, 安藤晴彦編著 第一法規 2014.3 501.6/KI22
世界を変えた技術革新大百科 アダム・ハート=デイヴィス編/佐野恵美子, 富岡由美訳 東洋書林 2013.6 502/H33
匠の技 : 歌舞伎座をつくる 松竹, 歌舞伎座監修 清水建設株式会社コーポレート企画室コーポレート・コミュニケーション部 2014.4 526.77/SH95
魂の経営 古森重隆著 東洋経済新報社 2013.11 578.57/KO67
世界と日本のビール図鑑 : 今日からもっと美味しく飲める!知れば知るほど奥深い世界 世界のビール博物館監修/主婦の友社編 主婦の友社 [2013.7] 596.7/SE22
ものづくり産業集積の研究 : 転換を迫られる名古屋経済圏と産業政策 梅原浩次郎著 晃洋書房 2014.3 602.15/U66
In the light, in the shadow : 道東アートファイル2013 北海道立帯広美術館企画・編集 北海道立帯広美術館 2014.1 706.9/H82
植木蒼悦展 : 孤高にして洒脱…「河童三昧」の境地。 : 没後30年 北海道立函館美術館 2012.11 721.9/H82
花博 ・ 日本画美術館展出品作品による佐藤美術館収蔵作品集 立島恵、江花五月子、山川望 編 佐藤国際文化育英財団、佐藤美術館 2001.3 721.9/SA85
Nouveaux regards sur Marc Chagall 柴勤 [ほか] 編集/エリカ・ペシャール=エルリ [ほか] 翻訳 北海道新聞社 c2013 723.35/C31
ユトリロ展 : 生誕130年 Is Art制作・編集 Is Art c2013 723.35/U96
ダリ展 : oeuvre grave Salvador Dali 谷口事務所編 谷口事務所 c2012 723.36/D32
重要文化財「正行寺」よみがえった襖絵展 : 開館15周年記念 : 白銀の江戸障壁画、黄金に輝く 北海道立釧路芸術館編集 北海道立釧路芸術館 2013.10 724/H82
滝平二郎のきりえと絵本の主人公たち キュレイターズ c2012 726.9/TA71
森と湖の国 : フィンランド・デザイン サントリー美術館編 サントリー美術館 c2012 751.5/SA67
アメリカ映画に現れた「日本」イメージの変遷 増田幸子著 大阪大学出版会 2004.2 778.253/MA66
山本二三展 : 日本のアニメーション美術の創造者 : 天空の城ラピュタ、火垂る(ほたる)の墓、時をかける少女 [増補] 神戸市立博物館[ほか]編 神戸新聞社 2013.4 778.77/Y31
日本語教科書の落とし穴 新屋映子, 姫野伴子, 守屋三千代著 アルク 1999.11 810.7/SH57
音韻/音声 第2刷(やさしい日本語指導:5) 池田悠子著 アークアカデミー/凡人社 (発売) 2008.8 810.7/Y61/5
言語学(やさしい日本語指導:9) 泉均著 国際日本語研修協会/凡人社 (発売) 1999.12 810.7/Y61/9
シーグーニ物語テキスト : ウイルタ長編英雄物語ニグマー(ツングース言語文化論集:58) 山田祥子編訳/E.ビビコワ露訳 北海道大学大学院文学研究科 2014.3 829.53/Y19
ジョンソンと「国語」辞典の誕生 : 十八世紀巨人の名言・金言(愛知大學文學會叢書:19) 早川勇著 春風社 2014.3 833/H46
史記 14(新釈漢文大系:38-41, 85-92, 115-116, 120) [司馬遷撰]/吉田賢抗著 明治書院 1973- 082/SH69-M/120

新書・文庫

書名 責任表示 出版者 出版日付 請求記号
暗号が通貨 (カネ) になる「ビットコイン」のからくり : 「良貨」になりうる3つの理由(ブルーバックス:B-1866) 吉本佳生, 西田宗千佳著 講談社 2014.5 338/Y91
地球進化46億年の物語 : 「青い惑星」はいかにしてできたのか(ブルーバックス:B-1865) ロバート・ヘイゼン著/渡会圭子訳 講談社 2014.5 450/H49
メールはなぜ届くのか : インターネットのしくみがよくわかる(ブルーバックス:B-1825) 草野真一著 講談社 2014.5 547.48/KU84
日本は戦争をするのか : 集団的自衛権と自衛隊(岩波新書:新赤版 1483) 半田滋著 岩波書店 2014.5 081.6/I95/IV-1483
エピジェネティクス : 新しい生命像をえがく(岩波新書:新赤版 1484) 仲野徹著 岩波書店 2014.5 081.6/I95/IV-1484
瞽女うた(岩波新書:新赤版 1485) ジェラルド・グローマー著 岩波書店 2014.5 081.6/I95/IV-1485
仕事道楽 : スタジオジブリの現場 新版(岩波新書:新赤版 1486) 鈴木敏夫著 岩波書店 2014.5 081.6/I95/IV-1486
愛と暴力の戦後とその後(講談社現代新書:2246) 赤坂真理著 講談社 2014.5 081.6/KO19/2246
生命誕生 : 地球史から読み解く新しい生命像(講談社現代新書:2262) 中沢弘基著 講談社 2014.5 081.6/KO19/2262
ナショナリズム入門(講談社現代新書:2263) 植村和秀著 講談社 2014.5 081.6/KO19/2263
孤独死のリアル(講談社現代新書:2264) 結城康博著 講談社 2014.5 081.6/KO19/2264
SFを実現する : 3Dプリンタの想像力(講談社現代新書:2265) 田中浩也著 講談社 2014.5 081.6/KO19/2265
第一次世界大戦と日本(講談社現代新書:2266) 井上寿一著 講談社 2014.6 081.6/KO19/2266
「失敗」の経済政策史(講談社現代新書:2267) 川北隆雄著 講談社 2014.6 081.6/KO19/2267
生命のからくり(講談社現代新書:2268) 中屋敷均著 講談社 2014.6 081.6/KO19/2268
認知症を知る(講談社現代新書:2269) 飯島裕一著 講談社 2014.6 081.6/KO19/2269
ロックの歴史(講談社現代新書:2270) 中山康樹著 講談社 2014.6 081.6/KO19/2270
知的文章とプレゼンテーション : 日本語の場合、英語の場合(中公新書:2109) 黒木登志夫著 中央公論新社 2011.4 081.6/C64/2109
アデナウアー : 現代ドイツを創った政治家(中公新書:2266) 板橋拓己著 中央公論新社 2014.5 081.6/C64/2266
辣腕、無私、洞察力の51人に学ぶ(中公新書:2267. 世界史の叡智:悪役・名脇役篇) 本村凌二著 中央公論新社 2014.5 081.6/C64/2267
幕末維新の城 : 権威の象徴か、実戦の要塞か(中公新書:2268) 一坂太郎著 中央公論新社 2014.5 081.6/C64/2268
蒸気車模型から鉄道国有化まで(中公新書:2269. 日本鉄道史:幕末・明治篇) 老川慶喜著 中央公論新社 2014.5 081.6/C64/2269
大西祝選集 3 倫理学篇(岩波文庫:青N(38)-113-1, 2, 3) 小坂国継編 岩波書店 2013.11-2014.5 121.9/O66/3
ヨブ記講演(岩波文庫:青(33)-119-10) 内村鑑三著 岩波書店 2014.5 193.32/U19
ニュースがすっきり頭に入る入門アメリカ政治(だいわ文庫) 飯山雅史著 大和書房 2012.10 312.53/I27
ここがおかしい日本の社会保障(文春文庫:[や-39-3]) 山田昌弘著 文藝春秋 2012.11 364/Y19
物理法則はいかにして発見されたか(岩波現代文庫:学術:48) R.P. ファインマン [著]/江沢洋訳 岩波書店 2001.3 420.4/F23
病気にならない生き方 : ミラクル・エンザイムが寿命を決める [1](サンマーク文庫:し・4・1) 新谷弘実著 サンマーク出版 2011.5- 498.3/SH69/1
病気にならない生き方 : ミラクル・エンザイムが寿命を決める 2:実践編(サンマーク文庫:し・4・1) 新谷弘実著 サンマーク出版 2011.5- 498.3/SH69/2
近世物之本江戸作者部類(岩波文庫:黄(30)-225-7) 曲亭馬琴著/徳田武校注 岩波書店 2014.6 913.5/TA73
第七官界彷徨/琉璃玉の耳輪 : 他四篇(岩波文庫:緑(31)-196-1) 尾崎翠作 岩波書店 2014.6 913.6/O96
方丈記 : 現代語訳付き 改版初版(角川文庫:16562) 鴨長明 [著]/簗瀬一雄訳注 角川学芸出版/角川グループパブリッシング (発売) 2010.11 914.42/KA41
マザー・グース 1(講談社文庫) 谷川俊太郎訳/和田誠絵 講談社 1981 931/MA99/1
マザー・グース 2(講談社文庫) 谷川俊太郎訳/和田誠絵 講談社 1981 931/MA99/2
マザー・グース 3(講談社文庫) 谷川俊太郎訳/和田誠絵 講談社 1981 931/MA99/3
マザー・グース 4(講談社文庫) 谷川俊太郎訳/和田誠絵 講談社 1981 931/MA99/4
23分間の奇跡(集英社文庫) ジェームズ・クラベル著/青島幸男訳 集英社 1988.7 933/C76
青白い炎(岩波文庫:赤(32)-341-1) ナボコフ作/富士川義之訳 岩波書店 2014.6 933/N11
ゲルマントのほう 3(岩波文庫:赤N(37)-511-5,6,7. 失われた時を求めて:5-7) プルースト作/吉川一義訳 岩波書店 2013- 953/P94/7
失われた足跡(岩波文庫:赤(32)-798-1) カルペンティエル作/牛島信明訳 岩波書店 2014.5 963/C21
月と篝火(岩波文庫:赤(32)-714-5) パヴェーゼ作/河島英昭訳 岩波書店 2014.6 973/P28
アンティゴネー(岩波文庫:赤(32)-105-1) ソポクレース作/中務哲郎訳 岩波書店 2014.5 991/SO53
ツール・ド・フランス100話(文庫クセジュ:991) ムスタファ・ケスス, クレマン・ラコンブ著/斎藤かぐみ訳 白水社 2014.6 085/B89/991

シラバス掲載参考文献

書名 責任表示 出版者 出版日付 請求記号
コンピュータサイエンス入門 : コンピュータ・ウェブ・社会(Computer science library:1) 増永良文著 サイエンス社 2008.1 007/MA68
ディジタル画像処理 : 画像信号処理入門 貴家仁志著 昭晃堂 2008.10 007.1/KI84
学生のためのOffice2010&情報モラル : 身近なテーマで作って学ぶ!(NOA SCHOOLING TXT) noa出版編 ワークアカデミー 2010.11 007.63/N91
C言語ポインタ完全制覇(標準プログラマーズライブラリ) 前橋和弥著 技術評論社 2001.1 007.64/MA26
詳説Cポインタ Richard Reese著/菊池彰訳 オライリー・ジャパン/オーム社 (発売) 2013.12 007.64/R23
まちの図書館でしらべる まちの図書館でしらべる編集委員会編 柏書房 2002.1 015/MA18
よい「絵本」とはどんなもの? 永田桂子著 チャイルド本社 2007.6 019.5/N23
LATEX2ε美文書作成入門 改訂第6版 奥村晴彦, 黒木裕介著 技術評論社 2013.11 021.4/O55
博物館情報学入門(アート・ドキュメンテーション叢書:2) E.Orna, Ch.Pettitt著/水嶋英治編訳 勉誠出版 2003.6 069.4/O71
論理トレーニング101題 野矢茂樹著 産業図書 2001.5 116/N97
夢に迷う脳 : 夜ごと心はどこへ行く? J・アラン・ホブソン著/池谷香訳 朝日出版社 2007.7 145.2/H81
イギリス文化・文学への誘い(開拓社叢書:10) 江藤秀一, 松本三枝子編 開拓社 2000.2 233/E78
現代アメリカ(有斐閣アルマ:Interest) 渡辺靖編 有斐閣 2010.11 302.53/W46
政治学講義 第2版 佐々木毅著 東京大学出版会 2012.11 311/SA75
国際政治学(New liberal arts selection) 中西寛, 石田淳, 田所昌幸著 有斐閣 2013.4 319/N38
国際紛争 : 理論と歴史 ジョセフ・S・ナイ・ジュニア, デイヴィッド・A・ウェルチ著/田中明彦, 村田晃嗣訳 有斐閣 2013.4 319/N99
法哲学(有斐閣アルマ:Specialized) 平野仁彦, 亀本洋, 服部高宏著 有斐閣 2002.4 321.1/H66
世界に問われた日本の人権 : ジュネーブ1993 日本弁護士連合会編・著 こうち書房/桐書房 (発売) 1994.5 323.01/N77
現代立憲主義の諸相 : 高橋和之先生古稀記念 上 長谷部恭男 [ほか] 編 有斐閣 2013.12 323.04/H35/1
現代立憲主義の諸相 : 高橋和之先生古稀記念 下 長谷部恭男 [ほか] 編 有斐閣 2013.12 323.04/H35/2
日独公法学の挑戦 : グローバル化社会の公法 松本和彦編 日本評論社 2014.3 323.04/MA81
憲法 第5版(新法学ライブラリ:2) 長谷部恭男著 新世社/サイエンス社 (発売) 2011.3 323.14/H35
憲法 第5版 1 野中俊彦 [ほか] 著 有斐閣 2012.3 323.14/N95/1
憲法 第5版 2 野中俊彦 [ほか] 著 有斐閣 2012.3 323.14/N95/2
憲法講義 第2版 2 大石眞著 有斐閣 2009.3-2012.10 323.14/O33/2
現代行政訴訟の到達点と展望 : 宮崎良夫先生古稀記念論文集 礒野弥生 [ほか] 編 日本評論社 2014.2 323.96/I85
憲法訴訟の現代的転回 : 憲法的論証を求めて 駒村圭吾著 日本評論社 2013.9 327.01/KO58
人権(日本と国際法の100年:第4巻) 国際法学会編 三省堂 2001.11 329/K51
ミクロ経済学 第3版(現代経済学入門) 西村和雄著 岩波書店 2011.1 331/N84
移民の運命 : 同化か隔離か エマニュエル・トッド [著]/石崎晴己, 東松秀雄訳 藤原書店 1999.11 334.4/TO17
社会学のアリーナへ : 21世紀社会を読み解く(シリーズ社会学のアクチュアリティ : 批判と創造:3) 友枝敏雄, 厚東洋輔編 東信堂 2007.11 361.04/TO61
コミュニケーション・入門 : 心の中からインターネットまで 改訂版(有斐閣アルマ:Basic) 船津衛著 有斐閣 2010.3 361.45/F89
コミュニケーション学への招待 橋元良明編著 大修館書店 1997.12 361.45/H38
コミュニケーション論(有斐閣Sシリーズ:24) 林進編 有斐閣 1988.5 361.45/H48
学校で教えてくれない「分かりやすい説明」のルール(光文社新書:512) 木暮太一著 光文社 2011.4 361.45/KO26
インフォアーツ論 : ネットワーク的知性とはなにか?(新書y:079) 野村一夫著 洋泉社 2003.1 361.45/N95
地域の社会学(有斐閣アルマ:Specialized) 森岡清志編 有斐閣 2008.3 361.7/MO62
ワーキングプア : いくら働いても報われない時代が来る(宝島社新書) 門倉貴史著 宝島社 2006.11 361.85/KA14
社会調査法の基礎 小田利勝著 プレアデス出版 2009.8 361.9/O17
地域社会計画と住民生活(中央大学学術図書:28) 武川正吾著 中央大学出版部 1992.3 361.98/TA59
社会保障の手引 : 施策の概要と基礎資料 平成26年版 厚生省社会局監査指導課編集 社会福祉調査会 1974- 364/SH12
すべての人にベーシック・インカムを : 基本的人権としての所得保障について ゲッツ・W・ヴェルナー著/渡辺一男訳 現代書館 2009.4 364/W59
支援者が成長するための50の原則 : あなたの心と力を築く物語 川村隆彦著 中央法規出版 2006.3 369/KA95
人間発達と社会福祉 : 自立と連帯と参加の基盤を求めて 岡田武世著 川島書店 1996.4 369/O38
福祉行財政と福祉計画 第4版(新・社会福祉士養成講座:10) 社会福祉士養成講座編集委員会編集 中央法規出版 2014.2 369.08/SH69/10
社会保障 第4版(新・社会福祉士養成講座:12) 社会福祉士養成講座編集委員会編集 中央法規出版 2014.2 369.08/SH69/12
価値と倫理を根底に置いたソーシャルワーク演習 川村隆彦著 中央法規出版 2002.1 369.1/KA95
ソーシャルワークの実践モデル : 心理社会的アプローチからナラティブまで 久保紘章, 副田あけみ編著 川島書店 2005.4 369.1/KU11
図説ケアマネジメント 野中猛著 中央法規出版 1997.8 369.1/N95
人間の発見と形成 : 人生福祉学の萌芽 メアリー・E・リッチモンド著/杉本一義訳 出版館ブック・クラブ 2007.6 369.1/R35
対人援助の臨床福祉学 : 「臨床への学」から「臨床からの学」へ 第2版 佐藤俊一著 中央法規出版 2004.6 369.1/SA85
社会福祉士相談援助演習 白澤政和, 福山和女, 石川久展編集 中央法規出版 2009.9 369.1/SH85
ルポルタージュ飽食時代の餓死 : 餓死・自殺-相次ぐ生活保護行政の実態と背景(「福祉」が人を殺すとき:[正]) 寺久保光良著 あけび書房 1988.3 369.2/TE49
やさしい教育原理 新版補訂版(有斐閣アルマ:Interest) 田嶋一 [ほか] 著 有斐閣 2011.3 371/TA26
教育思想のルーツを求めて : 近代教育論の展開と課題 関川悦雄, 北野秋男著 啓明出版 2001.4 371.2/SE31
教育社会とジェンダー 河野銀子, 藤田由美子編著 学文社 2014.4 371.3/KA96
道徳教育論 新訂(放送大学教材:1520318-1-0911) 林泰成著 放送大学教育振興会 2009.3 371.6/H48
WISC-IVの臨床的利用と解釈 A・プリフィテラ, D・H・サクロフスキー, L・G・ワイス編/上野一彦, バーンズ亀山静子訳 日本文化科学社 2012.5 371.7/P93
道徳教育の研究 新訂修正版 教師養成研究会編著 学芸図書 2000.6 375.35/KY5
小学校家庭科教育研究 教師養成研究会家庭科教育学部会編著 学芸図書 2009.1 375.52/KY5
新しい時代の英語科教育の基礎と実践 : 成長する英語教師を目指して JACET教育問題研究会編 三修社 2012.3 375.893/J11
学びのための英語指導理論 : 4技能の指導方法とカリキュラム設計の提案 中森誉之著 ひつじ書房 2010.10 375.893/N36
絵本で育てるソーシャルスキル : 子どものトラブルをいっきに解決! : 保護者へのかかわり方ポイント付き(若手保育者の指導力アップ:2) 渡辺弥生編著 明治図書出版 2009.6 376.1/W46
保育内容「環境」 第2版(新時代の保育双書) 秋田喜代美, 増田時枝, 安見克夫編 みらい 2009.2 376.11/A37
たのしく学べる乳幼児の心理 改訂版 櫻井茂男, 岩立京子編著 福村出版 2010.10 376.11/SA47
はじめて学ぶ乳幼児の心理 : こころの育ちと発達の支援(有斐閣ブックス:[684]) 桜井茂男編 有斐閣 2006.3 376.11/SA47
子どもの発達心理学 高橋道子 [ほか] 著 新曜社 1993.2 376.11/TA33
よくわかる乳幼児心理学(やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ) 内田伸子編 ミネルヴァ書房 2008.1 376.11/U14
グラフィック乳幼児心理学(Graphic text book) 若井邦夫 [ほか] 共著 サイエンス社 2006.10 376.11/W18
幼稚園教育要領ハンドブック : 解説&実例アドバイス 2008年告示版(ラポムブックス) 無藤隆監修 [学習研究社] [2008.12] 376.15/Y72
言葉とふれあい、言葉で育つ : 保育内容「言葉」 改訂 大越和孝, 安見克夫, 高梨珪子, 野上秀子, 齋藤二三子編著 東洋館出版社 2009.2 376.158/O25
保育内容「言葉」(最新保育講座:10) 柴崎正行, 戸田雅美, 秋田喜代美編 ミネルヴァ書房 2010.4 376.158/SH19
知へのステップ : 大学生からのスタディ・スキルズ 第3版 学習技術研究会編著 くろしお出版 2011.4 377.15/G16
発達障害児へのピンポイント指導 : 行動を解釈し,個に応じた指導を編み出す(これならわかる!特別支援教育の勘所:1) 青山眞二, 五十嵐靖夫, 小野寺基史編 明治図書 2009.5 378/A58
発達障害の理解と支援のためのアセスメント 前川久男, 梅永雄二, 中山健編 日本文化科学社 2013.3 378/MA27
地域づくりと生涯学習の計画化 山田定市編著 北海道大学図書刊行会 1997.2 379.1/Y19
フィールドワークへの挑戦 : 「実践」人類学入門 菅原和孝編 世界思想社 2006.4 389/SU28
よくわかる微分積分(Primary大学ノート) 藤田岳彦 [ほか] 著 実教出版 2011.12 413.3/F67
徹底攻略微分積分 改訂版 真貝寿明著 共立出版 2013.12 413.3/SH64
やさしい統計学 新訂 田畑吉雄著 現代数学社 2004.2 417/TA11
確率と統計 田代嘉宏著 裳華房 1982.4 417/TA93
計算数学(新数学講座:12) 和田秀男著 朝倉書店 2000.10 418/W12
The Feynman lectures on physics New millennium ed v. 1 : pbk Feynman, Leighton, Sands Basic Books 2011 420/F23/1
The Feynman lectures on physics New millennium ed v. 3 : pbk Feynman, Leighton, Sands Basic Books 2011 420/F23/2
The Feynman lectures on physics New millennium ed v. 3 : pbk Feynman, Leighton, Sands Basic Books 2011 420/F23/3
生活の中の物理 藤城敏幸著 東京教学社 1988.9 420/F66
物理学基礎 第4版 原康夫著 学術図書出版社 2010.10 420/H31
現代物理学とは何か(物理学のすすめ) 和田正信著 裳華房 1997.3 420/W12
力学 : 新装(ファインマン物理学:1) ファインマン, レイトン, サンズ [著]/坪井忠二訳 岩波書店 1986.1 420.1/F23/1
光熱波動 : 新装(ファインマン物理学:2) ファインマン, レイトン, サンズ [著]/富山小太郎訳 岩波書店 1986.2 420.1/F23/2
電磁気学 : 新装(ファインマン物理学:3) ファインマン, レイトン, サンズ [著]/宮島龍興訳 岩波書店 1986.1 420.1/F23/3
電磁波と物性 増補版(ファインマン物理学:4) ファインマン, レイトン, サンズ [著]/戸田盛和訳 岩波書店 2002.9 420.1/F23/4
量子力学 : 新装(ファインマン物理学:5) ファインマン, レイトン, サンズ [著]/砂川重信訳 岩波書店 1986.4 420.1/F23/5
"測る"を究めろ! : 物理学実験攻略法 久我隆弘著 丸善出版 2012.2 420.72/KU21
基礎物理実験 第2版 牧原義一, 太田成俊, 能智紀台著 東京教学社 2005.9 420.72/MA34
物理実験基礎コース 大島久編 内田老鶴圃 1993.4 420.72/O77
新編物理学実験 東海大学物理学実験テキスト編集委員会編 東海大学出版会 2012.4 420.72/TO28
万物を駆動する四つの法則 : 科学の基本,熱力学を究める ピーター・アトキンス著/斉藤隆央訳 早川書房 2009.2 426.5/A94
電磁気学とは何か 第2版(物理学のすすめ) 和田正信著 裳華房 2007.3 427/W12
物性科学入門(物性科学選書) 近角聰信著 裳華房 1999.10 428/C44
大学生のための有機反応問題集 山口泰史著 三共出版 2011.5 437.01/Y24
遺伝子工学 : 基礎から応用まで 野島博著 東京化学同人 2013.6 467.2/N93
日本水草図鑑 角野康郎著 文一総合出版 1994.7 471.74/KA14
動物生態学 新版 嶋田正和, 山村則男, 粕谷英一, 伊藤嘉昭著 海游舎 2005.4 481.7/I89
ベアー コノーズ パラディーソ神経科学 : 脳の探求 : カラー版 M.F. ベアー, B.W. コノーズ, M.A. パラディーソ著 西村書店 2007.6 491.37/B31
視聴覚情報処理(基礎情報工学シリーズ:19) 福島邦彦, 大串健吾, 斎藤秀昭共著 森北出版 2001.10 491.37/F84
神経システムの非線形現象(現代非線形科学シリーズ:4) 林初男著 コロナ社 1998.12 491.37/H48
眠りと夢のメカニズム : なぜ夢を見るのか?睡眠中に脳が育つのか?(サイエンス・アイ新書:SIS-089) 堀忠雄著 ソフトバンククリエイティブ 2008.11 491.371/H87
生化学 第2版 関周司編著/池田正五 [ほか] 共著 三共出版 2010.4 491.4/SE24
精神障害と看護の実践 第3版(ナーシング・グラフィカ. 精神看護学:2) 出口禎子編 メディカ出版 2013.1 492.098/N55/X-2
教育学 第6版(系統看護学講座:基礎分野) 大浦猛編集/石部元雄 [ほか] 執筆 医学書院 2010.1 492.9/O92
解剖生理学 第3版(ナーシング・グラフィカ. 人体の構造と機能:1) 林正健二編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/I-1
臨床生化学 第4版(ナーシング・グラフィカ. 人体の構造と機能:2) 宮澤恵二編 メディカ出版 2014.1 492.908/N55/I-2
病態生理学 第4版(ナーシング・グラフィカ. 疾病の成り立ち:1) 山内豊明編 メディカ出版 2014.1 492.908/N55/II-1
臨床薬理学 第3版(ナーシング・グラフィカ. 疾病の成り立ち:2) 古川裕之, 赤瀬智子, 林正健二編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/II-2
臨床微生物・医動物 第2版(ナーシング・グラフィカ. 疾病の成り立ち:3) 矢野久子, 安田陽子編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/II-3
臨床栄養学 第3版(ナーシング・グラフィカ. 疾病の成り立ち:4) 關戸啓子編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/II-4
呼吸機能障害/循環機能障害 第3版(ナーシング・グラフィカ. 健康の回復と看護:1) 佐伯由香, 田中美智子編 メディカ出版 2014.1 492.908/N55/III-1
栄養代謝機能障害 第3版(ナーシング・グラフィカ. 健康の回復と看護:2) 明石惠子編 メディカ出版 2014.1 492.908/N55/III-2
造血機能障害/免疫機能障害 第3版(ナーシング・グラフィカ. 健康の回復と看護:3) 矢野久子, 矢野邦夫編 メディカ出版 2014.1 492.908/N55/III-3
脳・神経機能障害/感覚機能障害 第3版(ナーシング・グラフィカ. 健康の回復と看護:4) 田村綾子編 メディカ出版 2014.1 492.908/N55/III-4
運動機能障害 第3版(ナーシング・グラフィカ. 健康の回復と看護:5) 石川ふみよ, 遠藤健司, 山本恵子編 メディカ出版 2014.1 492.908/N55/III-5
内部環境調節機能障害/性・生殖機能障害 第3版(ナーシング・グラフィカ. 健康の回復と看護:6) 林正健二編 メディカ出版 2014.1 492.908/N55/III-6
疾病と治療 第2版(ナーシング・グラフィカ. 健康の回復と看護:7) 林正健二, 山内豊明編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/III-7
健康と社会・生活 第3版(ナーシング・グラフィカ. 健康支援と社会保障:1) 平野かよ子編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/IV-1
公衆衛生 第3版(ナーシング・グラフィカ. 健康支援と社会保障:2) 平野かよ子 [ほか] 編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/IV-2
社会福祉と社会保障 第3版(ナーシング・グラフィカ. 健康支援と社会保障:3) 増田雅暢, 島田美喜編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/IV-3
医療関係法規 第2版(ナーシング・グラフィカ. 健康支援と社会保障:4) 今西春彦編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/IV-4
母性看護実践の基本 第3版(ナーシング・グラフィカ. 母性看護学:1) 横尾京子, 中込さと子編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/IX-1
母性看護技術 第2版(ナーシング・グラフィカ. 母性看護学:2) 横尾京子, 中込さと子編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/IX-2
看護学概論 第5版(ナーシング・グラフィカ. 基礎看護学:1) 志自岐康子, 松尾ミヨ子, 習田明裕編 メディカ出版 2014.1 492.908/N55/V-1
ヘルスアセスメント 第4版(ナーシング・グラフィカ. 基礎看護学:2) 松尾ミヨ子, 志自岐康子, 城生弘美編 メディカ出版 2014.1 492.908/N55/V-2
基礎看護技術 第5版(ナーシング・グラフィカ. 基礎看護学:3) 志自岐康子, 松尾ミヨ子, 習田明裕編 メディカ出版 2014.1 492.908/N55/V-3
看護研究 第2版(ナーシング・グラフィカ. 基礎看護学:4) 川村佐和子編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/V-4
臨床看護総論(ナーシング・グラフィカ. 基礎看護学:5) 任和子, 大西弘高編 メディカ出版 2014.1 492.908/N55/V-5
成人看護学概論 第2版(ナーシング・グラフィカ. 成人看護学:1) 安酸史子, 鈴木純恵, 吉田澄恵編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/VI-1
健康危機状況 第2版(ナーシング・グラフィカ. 成人看護学:2) 安酸史子, 鈴木純恵, 吉田澄恵編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/VI-2
セルフケアの再獲得 第2版(ナーシング・グラフィカ. 成人看護学:3) 安酸史子, 鈴木純恵, 吉田澄恵編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/VI-3
セルフマネジメント 第2版(ナーシング・グラフィカ. 成人看護学:4) 安酸史子, 鈴木純恵, 吉田澄恵編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/VI-4
周手術期看護 第2版(ナーシング・グラフィカ. 成人看護学:5) 中島恵美子, 山崎智子, 竹内佐智恵編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/VI-5
リハビリテーション看護 第2版(ナーシング・グラフィカ. 成人看護学:6) 奥宮暁子, 金城利雄, 石川ふみよ編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/VI-6
緩和ケア 第1版(ナーシング・グラフィカ. 成人看護学:7) 宮下光令編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/VI-7
高齢者の健康と障害 第4版(ナーシング・グラフィカ. 老年看護学:1) 堀内ふき, 大渕律子, 諏訪さゆり編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/VII-1
高齢者看護の実践 第3版(ナーシング・グラフィカ. 老年看護学:2) 堀内ふき, 大渕律子, 諏訪さゆり編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/VII-2
小児の発達と看護 第4版(ナーシング・グラフィカ. 小児看護学:1) 中野綾美編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/VIII-1
小児看護技術 第2版(ナーシング・グラフィカ. 小児看護学:2) 中野綾美編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/VIII-2
情緒発達と看護の基本 第3版(ナーシング・グラフィカ. 精神看護学:1) 出口禎子編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/X-1
地域療養を支えるケア 第4版(ナーシング・グラフィカ. 在宅看護論) 櫻井尚子, 渡部月子, 臺有桂編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/XI
看護管理 第3版(ナーシング・グラフィカ. 看護の統合と実践:1) 村島さい子, 加藤和子, 瀬戸口要子編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/XII-1
医療安全 第2版(ナーシング・グラフィカ. 看護の統合と実践:2) 松下由美子, 杉山良子, 小林美雪編 メディカ出版 2013.1 492.908/N55/XII-2
災害看護 第3版(ナーシング・グラフィカ. 看護の統合と実践:3) 黒田裕子, 酒井明子編 メディカ出版 2014.1 492.908/N55/XII-3
コンピュータネットワーク 第5版 アンドリュー・S・タネンバウム, デイビッド・J・ウエザロール著/水野忠則 [ほか] 訳 日経BP社/日経BPマーケティング (発売) 2013.9 547.48/TA86
PICとC言語の電子工作 鈴木哲哉著 ラトルズ 2009.5 548.2/SU96
次世代広告テクノロジー 織田浩一 [ほか] 著/湯川鶴章編著 ソフトバンククリエイティブ 2007.8 674/O71
明日の広告 : 変化した消費者とコミュニケーションする方法(アスキー新書:045) 佐藤尚之著 アスキー 2008.1 674/SA85
テレビ的教養 : 一億総博知化への系譜(日本の「現代」:14) 佐藤卓己著 NTT出版 2008.5 699.21/SA85
芸術学ハンドブック 神林恒道, 潮江宏三, 島本浣編/神林恒道 [ほか] 執筆 勁草書房 1989.4 701/KA48
児童画のロゴス : 身体性と視覚(現代美学双書:2) 鬼丸吉弘著 勁草書房 1981.12 726.7/O66
図解力アップドリル : デザイン仕事に必ず役立つ 原田泰著 ワークスコーポレーション 2010.9 757/H32
生涯スポーツと運動の科学 森谷絜監修/上杉尹宏, 晴山紫恵子, 川初清典編集 市村出版 2006.4 780.1/U47
教養としてのスポーツ科学 : アクティヴ・ライフの創出をめざして 改訂版 早稲田大学スポーツ科学学術院編 大修館書店 2011.4 780.1/W41
ネイチャーゲーム [1] ジョセフ・B・コーネル著/日本ナチュラリスト協会 [ほか] 訳 柏書房 1986-1991 786/C88/1
ネイチャーゲーム 2 ジョセフ・B・コーネル著/日本ナチュラリスト協会 [ほか] 訳 柏書房 1986-1991 786/C88/2
自然の声を聞く(ネイチャーゲーム:3) ジョセフ・B・コーネル著/ジョン・ヘンドリクソン写真/金坂留美子訳 柏書房 1992.7 786/C88/3
ジョセフ・コーネルの自然のこころにふれる旅 : ネイチャーゲーム・ガイドブック ジョセフ・B・コーネル, マイケル・デランジャ著/上遠恵子, たかもりゆか訳 柏書房 1995.7 786/C88/4
話し合いトレーニング : 伝える力・聴く力・問う力を育てる自律型対話入門 : ワークシート付 大塚裕子, 森本郁代編著 ナカニシヤ出版 2011.2 809.6/O88
創造的授業の発想と着眼点 オンデマンド版(日本語の教え方実践マニュアル) 清ルミ著 アルク 2003.3 810.7/SE17
中国語の構文 王亜新著 アルク 2011.12 825/O11
口を鍛える中国語作文 : 語順習得メソッド : 日本語⇒中国語 中級編 平山邦彦著 国際語学社 2011.5- 826/H69
聴いて覚える初級朝鮮語 河村光雅, 田星姫共著 白水社 2002.3 829.1/KA95
ファンダメンタル英語学 改訂版 中島平三著 ひつじ書房 2011.8 830.1/N34
英語発達史 改訂版(岩波全書:143) 中島文雄著 岩波書店 1979.1 830.2/N34
初級英語音声学 改訂新版 竹林滋, 清水あつ子, 斎藤弘子共著 大修館書店 2013.9 831.1/TA58
男はなぜ悪女にひかれるのか : 悪女学入門(平凡社新書:167) 堀江珠喜著 平凡社 2003.1 904/H87
夢探偵(「光る話」の花束:1) 筒井康隆編 光文社 1989.6 913.68/TS93
マザー・グースをくちずさんで : 英国童謡散歩(求龍堂グラフィックス) 鷲津名都江監修・文/中川祐二, アンディ・キート写真 求龍堂 1995.12 931/MA99

参考図書

書名 責任表示 出版者 出版日付 請求記号
算数教育指導用語辞典 第4版 日本数学教育学会出版部編著 教育出版 2009.1 375.412/N77
精選中国語成語辞典 上野恵司著 白帝社 2014.4 823/U45

北海道関係図書

書名 責任表示 出版者 出版日付 請求記号
君尹彦氏文書目録 1(科学研究費助成事業基盤研究(C):研究成果報告書:平成23年度-25年度) 谷本晃久, 川上淳, 松本あづさ編著 北海道大学大学院文学研究科日本史講座谷本研究室 2014.3 027.38/KI32
北海道南部のアイヌ文化を探る : 道南のアイヌ文化に関する総合的研究 函館アイヌ文化研究会編 函館アイヌ文化研究会 2014.2 382.11/H18
樺太アイヌ説話集 2(アイヌ・先住民言語アーカイヴプロジェクト報告書:2013年-2014年) 和田文治郎[筆録]/北原次郎太執筆編集 北海道大学アイヌ・先住民研究センター 2013.3- 388.2923/W12/2
富良野の近代建築 : 富良野市歴史的建造物調査報告書 富良野市教育委員会 2014.3 521.6/F92
Migishi Kotaro : the 110th anniversary of his birth 苫名直子, 柳沢弥生編 北海道立三岸好太郎美術館/北海道立函館美術館 [2013] 723.1/MI16
鷗亭の眼・鷗亭のこころ : 書と陶と画と~響き合う美の世界~ 北海道立函館美術館 北海道立函館美術館 2012.4 728.21/KA53

教科書・学習指導要領

書名 責任表示 出版者 出版日付 請求記号
幼稚園教育要領解説 : 平成20年10月 文部科学省 [編] フレーベル館 2008.10 376/MO31

閉架書庫

書名 責任表示 出版者 出版日付 請求記号
兼見卿記 新訂増補版 第1(史料纂集:古記録編:171-172) [吉田兼見著]/金子拓, 遠藤珠紀校訂 八木書店古書出版部/八木書店 (発売) 2014.5 210.088/SH89-Z
兼見卿記 新訂増補版 第2(史料纂集:古記録編:171-172) [吉田兼見著]/金子拓, 遠藤珠紀校訂 八木書店古書出版部/八木書店 (発売) 2014.5 210.088/SH89-Z
兼見卿記 第3(史料纂集:[古記録編] 19, 47, 173) [吉田兼見著]/斎木一馬, 染谷光広校訂 続群書類従完成会 1971- 210.088/SH89-Z
樂只堂年録 第3(史料纂集:古記録編 [162], [168], [174]) [柳澤吉保著]/宮川葉子校訂 八木書店 2011.7- 210.088/SH89-Z
ゲートキーパーとエンドユーザー同士の相互作用の経年変化の解析(科学研究費補助金(基盤研究C)研究成果報告書:平成23-25年度) 研究代表者 三崎隆 [三崎隆] 2014.2 375.1/MI51
科学の有用性を意識させ科学的な態度を育成する持続発展教材の国際協働研究(日本学術振興会科学研究費基盤研究B:平成23-25年度:研究成果報告書) 研究代表者 松原静郎 桐蔭大学内SD教材研究会 2014.3 375.42/MA73
科学的態度の育成を図る持続発展教材の国際協働研究(日本学術振興会科学研究費基盤研究B. 科学の有用性を意識させ科学的な態度を育成する持続発展教材の国際協働研究:平成24年度中間報告書) 研究代表者 松原静郎 桐蔭大学内持続発展教材研究会 2013.3 375.42/MA73
理科での持続可能な発展に関する教材の開発とそれを用いた科学的表現力の育成(日本学術振興会科学研究費基盤研究B:平成20-22年度:研究成果報告書) 研究代表者 松原静郎 桐蔭大学内SD教材研究会 2011.3 375.42/MA73
科学の有用性を意識させる持続発展教材の国際協働研究(日本学術振興会科学研究費基盤研究B. 科学の有用性を意識させ科学的な態度を育成する持続発展教材の国際協働研究:平成23年度中間報告書) 研究代表者 松原静郎 桐蔭大学内SD教材研究会 2012.3 375.42/MA73
防災・エネルギー・リスク評価リテラシー育成の科学・技術連携カリキュラムの開発 第1年次(科学研究費補助金(基盤研究C)研究成果報告書:平成25年度〜平成27年度) 研究代表者 山崎貞登 [上越教育大学] 2014.3 375.5/Y48
各館ページ
記事の種類


『READING WELL特別編―リーダーから贈る本―』はweb版ブックガイドです。田口哲学長のほか、キャンパス長、図書館長などの先生方に新たに図書のご推薦をお願いしたところ、熱意ある推薦文とともに約70冊もの図書が揃いました。

  こちらをクリックするとご覧いただけます。


 vol.1はこちら
 vol.2はこちら

☆vol.1,vol.2のPDF版は北海道教育大学学術リポジトリからご覧いただけます。

附属図書館利用ガイダンス教材

函館館の紹介、使い方などを動画で公開しています。


附属図書館紹介編 ~函館館~


附属図書館使い方編 つながる図書館 ~知の探究~


図書館資料の利用方法編 つかおう図書館
~ようこそHUE Libraryへ~

javascript