Search
By category
Detail search

札幌館

[札幌] 【学生対象】卒論・レポート攻略座談会の開催

各館ページ
記事の種類

数々のレポートや卒論執筆を経験した大学院生の体験談を聞いて
いろいろ質問することができる座談会を以下の日程で実施します!

レポートや卒論執筆についての悩み等をみなさんで共有できたら
と思いますので、ぜひ参加してみてくださいね。

◆日時
1月21日(金)13:00~
1月24日(月)13:00~
1月25日(火)13:00~
1月26日(水)13:00~

◆場所
図書館2階 プレゼンテーションルーム

参加自由!当日参加もできます!

[札幌] ミニ講座「障害およびLGBTQ+を含む多様性とインクルーシブ教育:学びあう関係性に向けて」を開催しました

各館ページ
記事の種類

1月13日(木)、札幌館2階プレゼンテーションルームおよびzoom配信で、ミニ講座「障害およびLGBTQ+を含む多様性とインクルーシブ教育:学びあう関係性に向けて」を開催しました。

当日は、学生教職員あわせて約15名が参加し、札幌校特別支援教育専攻 千賀愛 准教授より、障害およびLGBTQ+に関する基本的知識から、学校現場の事例など幅広くお話いただきました。
対話をすることが関係性を良くすること、多様な選択肢を用意しつつも、決定は本人がすることや、思い込みを持たずに学びあう姿勢の大切さなどを学びました。

参加した学生からは「普段の授業ではなかなか聞くことができないお話ばかりで、とても勉強になった」「新たな気づきがたくさんあった」といった声があり、教員を目指す学生たちにとって、有意義な講座となりました。
図書館2階ラーニングコモンズでは関連図書の展示を行っています。ぜひご覧ください。

[札幌] 図書館ミニ講座「障害およびLGBTQ+を含む多様性とインクルーシブ教育~学びあう関係性に向けて~」を開催します

各館ページ
記事の種類

特別支援教育専攻 千賀愛先生から、障害、LGBTQ+、多様性、インクルーシブ教育等について、基本的な知識から学校現場での活かし方、今後身近で実践できることなど幅広くお話いただきます。

日時:令和4年1月13日(木)12:20~12:50
場所:図書館2階プレゼンテーションルーム または Zoom配信 どちらでも受講可。
   ※申込者には後日受講用URLをお送りします。
申込:下記フォームより申込ください。
   https://s-opac.sap.hokkyodai.ac.jp/library/ja/node/1306

〇詳細はこちら

※画像をクリックすると、PDFファイルが開きます。

2021年12月16日作成

[札幌] 12月展示『リーダーシップを学ぶ本』を実施中です。

各館ページ
記事の種類

 今月はリーダーシップに関する図書を展示しています。
 リーダーに求められるスキルや役割について学べる図書のほか、偉人や経営者といった優秀なリーダーたちに関する図書などを展示しています。リーダーシップはリーダーだけでなくみんなが身につけることができる、社会で最も役立つスキルのひとつです。ゼミやサークルでリーダーを任されている方、現在はリーダーではない方も、この機会にリーダーシップについて学んでみませんか?

 

[札幌] 【学部生対象】レポートや課題作成の悩み、相談できます!

各館ページ
記事の種類

後期授業の課題や卒業論文、みなさん一生懸命がんばっていることと思います。
・レポート、論文はどのように書けばよいのか?基本的な構成はどうすべき?
・レポート、プレゼン資料を作成してみたけれど、不安!提出前に誰かに読んでほしい!
・ゼミのレジュメを作ってはみたけれど、これでいいのかな?
・卒論のテーマが決まらない・・・
etc.
といった困り事はありませんか?
本学大学院生の図書館ラーニング・サポーターが問題解決に向けて力になります。
平日13:00~17:00の間、図書館2階ミーティングブースで相談できます。
気の向いた時にいつでも相談できますし、事前に予約※して相談することもできます。

悩むより、GO!

※予約はこちらから↓

実施期間:12月13日~2月4日

[札幌] ミニ講座「遠い国の話を聞こう」を開催しました。

各館ページ
記事の種類

12月8日(水)、札幌館2階グローバルラウンジにおいて、ミニ講座「遠い国の話を聞こう」を開催しました。
国際協力事業を実施する一般財団法人日本国際協力センター(JICE)職員の片山和久氏を講師として招き、ウズベキスタンでの国際協力の仕事、現地での暮らしや体験等についてお話を伺いました。

参加した学生からは、「ウズベキスタンに陸路で行くルートはあるのか。」「吉野家やユニクロはあるのか。」「アラル海が縮小化しているのは、綿花栽培が盛んになったからなのか。」「日本が遠い国であるウズベキスタンに国際協力支援をするきっかけは何なのか。」等、様々な質問が飛び交い、学生の海外への興味関心の高さがうかがえました。
また、「地理の授業で国名しか知らなかったウズベキスタンについて様々な面から知ることができて面白かった。」「ウズベキスタンという国についても、国際協力についても知ることができました。」等といった感想もあり、充実したイベントとなりました。

[札幌] 特別展示「COFFEE&TEA」を実施中です

各館ページ
記事の種類

11月は「COFFEE&TEA」と題して展示を行っています。
美味しい淹れ方、コーヒー・紅茶にまつわるエッセイ、歴史や文化を学べる本などを展示しています。

2階ラーニングコモンズは、ふた付き飲み物の持ち込みが可能です。
ぜひ足を運んでみてくださいね。


紅茶、日本茶、お「茶」漬けの本もあります。


コーヒー経済、健康法、ラテアートなど・・・


ホッと一息つきませんか?

[札幌] 図書館ミニ講座「遠い国の話を聞こう」を開催します。

各館ページ
記事の種類

中央アジアの国ウズベキスタンを知っていますか?
海外に行けない今だからこそ、みなさんが行ったことがないであろう遠い国のお話を聞いてみませんか?

写真

国際協力事業を実施する団体(JICE)職員の片山(かたやま)さんが、ウズベキスタンでの国際協力の仕事、現地での暮らしや体験等についてお話をしてくれます。

日時:12月8日(水)12:20~12:50(当初から日程が変更になっています。)
場所:図書館2階グローバルラウンジ
申込:下記フォームよりお申込みください。
   https://s-opac.sap.hokkyodai.ac.jp/library/ja/node/1299


『READING WELL -教育大生に贈る本- vol.3』はweb版ブックガイドです。「読書の楽しさを多くの学生に知ってほしい」との思いから、21冊の図書が集まりました。本学教職員の熱意あふれる推薦文とともに、ぜひご覧ください。

  こちらをクリックするとご覧いただけます。


 vol.1はこちら
 vol.2はこちら
 特別編―リーダーから贈る本―はこちら

☆vol.1,vol.2のPDF版は北海道教育大学学術リポジトリからご覧いただけます。

javascript