キーワード検索
カテゴリ検索
詳細検索

お知らせ

[札幌] 読書会開催報告

タグ
各館ページ
記事の種類

7月8日(火)、図書館にて読書会を行いました。

今回は魯迅をテーマに、
袁先生を迎え、参加者1人1人が
意見や感想を交換し合いました。

『狂人日記』、『阿Q正伝』に的をしぼり、
また袁先生の専門が国際政治学ということもあり、
2作品に共通している"社会や文化が人を食う"
というテーマで話が展開されていきました。

話にあがったのは、
過酷な労働のもとに成り立つ社会
国や政府の侵略による、文化・慣習の変化
最近中国で起きたマクドナルドでの殺人事件
宗教、テロ など

話がふくらみ、とても深い議論ができたのでは
と思います。

最後に袁先生から、魯迅は当時の社会に対して痛烈に批判しつつも
希望をもっていたからこそ、作品を書き続けたのではという言葉で
締めくくってもらいました。

[全館]朝日新聞記事データベース「聞蔵」のサービス一時停止

タグ
各館ページ
記事の種類

システムメンテナンス作業のため、朝日新聞記事データベース「聞蔵」のサービスが一時停止となります。

■停止日時:平成26年5月6日(火)8:30~9:30

進行状況により終了時間が前後する場合があります。あらかじめご了承ください。

[全館]「ジャパンナレッジ+N」が「ジャパンナレッジ Lib」に変わりました。

タグ
各館ページ

・「ジャパンナレッジ+N」が「ジャパンナレッジ Lib」に変わりました。
・URLも,"http://www.jkn21.com"から"http://japanknowledge.com/library/"に変わりました。
 

[全館] MathScinet(数学文献データベース)が利用可能になりました

タグ
各館ページ

"MathScient"は、アメリカ数学会(AMS:American Mathematical Society)が提供する、世界の数学文献をカバーする包括的な書誌・レビューデータベースです。
学術雑誌2800誌、書誌情報260万件を収録。タイトル・著者等から検索し、目的の論文に関する掲載雑誌情報・概要・参考文献等を確認することができます。

本学数学系教員が研究費で購入し、全学で利用できるよう提供いただいたものです。

アクセス先MathScinet

なお、利用可能場所は、札幌校・函館校・旭川校・釧路校・札幌サテライトです。岩見沢校では利用できません。

[全館] 電子ブックNetLibrary導入のお知らせ

タグ
各館ページ

東京電機大学出版局発行の教育工学・IT分野の和書75冊(同時アクセス数:1)を導入しました。
あわせて著作権フリーの洋書約3500冊の閲覧が可能です。
学内LANに接続している全てのパソコンからアクセスが可能です。
アクセス先NetLibrary

購入タイトルリスト

■ 学外からのアクセス方法

1.学外からアクセスする場合は、図書館マイライブラリにログインする。

2.「EBSCO社のオンライン・コンテンツに学外からアクセスする場合はこちらからどうぞ。>>>アクセスする」をクリックする。

[全館] ジャパンナレッジ移行作業に伴うサービス停止【2014年3月31日17時30分~4月1日10時00分】

タグ
各館ページ

2014年3月31日(月)17時30分から4月1日(火)10時00分の間、
新ジャパンナレッジへの移行作業に伴い、ジャパンナレッジの全てのサービスが停止となります。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。

更新日:2014年3月17日

[全館] 電子ブック タイトル追加のお知らせ

タグ
各館ページ

Maruzen eBook Libraryの利用可能タイトルが211冊に増えました。
学内のLANに接続されたパソコンから利用できます。

Maruzen eBook Libraryへのアクセス

主なタイトルは以下のとおりです。

  • Macmillan readersシリーズ114冊(マクミランランゲージハウス)
  • 留学応援シリーズ(アルク)
  • 子どもの心の診療シリーズ(中山書店)
  • 精神医学エッセンシャル・コーパス : 日本の名著論文選集(中山書店)
  • 写真でわかるシリーズ(インターメディカ)
  • ストラテジック コミュニケーション(慶應義塾大学出版会)
  • 早稲田大学ブックレット : 「震災後」に考える(早稲田大学出版部)
  • フレッシュマンセミナーテキスト ―大学新入生のための学び方ワークブック―(東京電機大学出版局)


『READING WELL -教育大生に贈る本- vol.3』はweb版ブックガイドです。「読書の楽しさを多くの学生に知ってほしい」との思いから、21冊の図書が集まりました。本学教職員の熱意あふれる推薦文とともに、ぜひご覧ください。

  こちらをクリックするとご覧いただけます。


 vol.1はこちら
 vol.2はこちら
 特別編―リーダーから贈る本―はこちら

☆vol.1,vol.2のPDF版は北海道教育大学学術リポジトリからご覧いただけます。

javascript