[札幌] 2015/10/8 臨時閉館のお知らせ
天候不良に付き、急遽閉館します。
2015/10/8 17:00以降
なお、10/9-10/11は大学祭のため休館です。
ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
- [札幌] 2015/10/8 臨時閉館のお知らせ の続きを見る
- コメントを投稿するにはログインしてください
天候不良に付き、急遽閉館します。
2015/10/8 17:00以降
なお、10/9-10/11は大学祭のため休館です。
ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
ゼミ選書ツアーの展示がはじまりました。第1回目は総合学習開発専攻、生活・食育グループゼミです。
選書ツアーは図書館に入る本を直接書店に行って選ぶという企画で、ゼミ活動や論文作成・学習研究などに必要な本を選んでもらいます。選書ツアーで選んだ本は選んだ人だけでなく、友達や後輩、もちろんゼミや専攻に限らずこの分野に興味のある人みんなが利用できるものです。
展示は館内のカウンターの向かい側で行っています。かわいい(だけではない)POPも作ってもらいました。POPを見るだけでも楽しいですよ。どうぞご利用ください。
7月7日に開催を予定していた学生サポーター企画のビブリオバトルですが、今回は中止となりました。
改めてイベントを企画する予定ですので、決まりましたら、またお知らせいたします。
お楽しみに!
札幌館の学生サポーターが企画するビブリオバトルが開催されます。
現在バトラーを募集中です。
| 7月7日(火)昼休み12:15~12:45 | |
| 開催場所: | 附属図書館札幌館 |
| 応募資格: | 札幌校の学生(学部生・大学院生・留学生)であること |
| 応募方法: |
①図書館カウンターにて申込書に記入する ②電子メールで応募する
|
皆様の参加をお待ちしています!
図書館職員が附属札幌中学校で出前講演を行いました
附属図書館(札幌館)では,附属札幌中学校長からの協力依頼を受け,平成26年12月22日(月)
附属札幌中学校ランチルームにおいて,第2学年125名を対象に,いろいろな情報源や資料の特徴,
目録と検索,大学図書館の紹介と利用等について,学術情報室(学術情報支援グループ)職員が講師と
なり講演を実施しました。また後日,生徒の皆さんは,実際に附属図書館を訪れ,職員のサポートを受
けながら各々調べ物を行う機会を持ちました。
講演の様子

10月中旬から11月上旬にかけて開催しました、ゼミ単位で参加の【ゼミ選書ツアー】と、学生個人で参加の【学生選書ツアー】で選ばれた本・約120冊を図書館カウンター前に展示しました。
選んだ学生からのおすすめコメントが付いた本もありますので、ぜひ図書館へ足をお運びください。
***************
展示期間:平成26年12月8日(月)~26日(金)
展示場所:図書館カウンター前
***************

「ビブリオバトル@札幌館」を開催しました
・チャンプ本には,「ぼくのいい本こういう本 」(松浦弥太郎著)が選ばれました。
・チャンプとなった角谷隼秀さんには,記念品として図書券(2千円分)が贈呈され,12月に開催される「全学ビブリオバトル」へ代表として出場していただきます。
開催日時:平成26年11月25日(火)12:20~
開催場所:図書館3階グループ視聴覚室
「選書ツアー」は、「学生が書店に行き、図書館に入れてほしい本を直接手に取って選ぶ」ツアーです。
今年度は10月中旬から11月上旬にかけて、紀伊國屋書店札幌本店とMARUZEN&ジュンク堂書店、くすみ書房のご協力のもと、ゼミ単位で参加の【ゼミ選書ツアー】と、学生個人で参加の【学生選書ツアー】を、合わせて6回開催しました。
年に一度の選書のチャンスに、みなさん真剣な表情で本を選んでいました。
「ビブリオバトル@札幌館」を「全学ビブリオバトル」の予選会を兼ねて実施します。
開催日時:平成26年11月25日(火)12:20~
開催場所:図書館3階グループ視聴覚室
応募期限:平成26年11月18日(火)12:00
応募資格:学生(学部学生・大学院生)および教職員
応募方法:電子メール(宛先:cat-lib@j.hokkyodai.ac.jp)
件名を「ビブリオバトル申込」とし,本文に「氏名」・「学生番号(教職員は所属等)」・「電話番号」,および
「紹介する本のタイトルと著者名」を明記してください。
そ の 他:・チャンプは代表として,全学ビブリオバトルへ出場していただきます!(平成26年12月中旬開催予定)
・チャンプには,記念品として図書券(2千円分)を,他のバトラーには粗品を進呈!!
「ビブリオバトル@札幌館」バトラー募集 !!
観戦は自由です。皆様の参加をお待ちしています!
「学生選書ツアー」は、自分たちが使う図書館の本を、書店に行って自分自身で選ぶことができるイベントです。
この機会に、自分で図書館の本を選んでみませんか?
***************
開催日時:平成26年10月21日(火)16:00~17:30
開催場所:MARUZEN&ジュンク堂札幌店
応募期限:平成26年10月15日(金)17:00まで
募集人数:5名程度 (ただし、同日開催のゼミ選書ツアー参加者を除く)※応募多数の場合は先着順
応募方法:図書館カウンターへ応募用紙を提出、またはメールでの応募。
メール宛先は ir-lib@j.hokkyodai.ac.jp 、件名は「選書ツアー応募」とし、
本文には「学生番号」「氏名」「連絡先電話番号」をお書きください。
そのほか:現地集合・現地解散
交通費などは各自ご負担ください。
選んだ本を購入後、その本のポップを作成してもらい、図書館内に展示します。
***************
たくさんのご応募お待ちしています!

『READING WELL -教育大生に贈る本- vol.3』はweb版ブックガイドです。「読書の楽しさを多くの学生に知ってほしい」との思いから、21冊の図書が集まりました。本学教職員の熱意あふれる推薦文とともに、ぜひご覧ください。
こちらをクリックするとご覧いただけます。
vol.1はこちら
vol.2はこちら
特別編―リーダーから贈る本―はこちら
☆vol.1,vol.2のPDF版は北海道教育大学学術リポジトリからご覧いただけます。