キーワード検索
カテゴリ検索
詳細検索

旭川館

[旭川] 開館時間変更(8月28日)(「臨時休館(8月28日)のお知らせ」より変更)

各館ページ
記事の種類

以下の日程について、開館時間を変更いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

-----
○開館時間変更:8月28日(月)

(変更前)8:30~20:00

 ↓

(変更後)8:30~17:00

[旭川] 企画展示“北海道教育大学旭川校創立100周年”

各館ページ
記事の種類

今年度、北海道教育大学旭川校は創立100周年迎えます。
館内には、100年の間に出版された過去の記念誌を展示しました。
ぜひお手に取って、100年の歴史を感じてください。

また、記念講演の講演者”竹内 薫氏”の著作物も一緒に展示中です。
こちらもぜひご覧ください。

 

[旭川] 企画展示“教育実習ガイドブック”

各館ページ
記事の種類

8月~9月は教員を目指す学生にとって大きな体験となる教育実習が行われます。
実際の教育現場で1年生から学んできたことを活かすことができる機会です。
通常、”学習支援コーナー”にある教育実習に関する本を展示コーナーに移動し展示しています。
実習の準備に、ぜひご活用ください。

展示期間:~7月31日まで
 ※展示期間中、展示場所が変わる可能性があります。
 ※展示終了後は、2F学習支援コーナーに戻します。

 

[旭川] 臨時休館(8月11日~13日)のお知らせ

各館ページ
記事の種類

以下の日程について、臨時休館となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

-----
○臨時休館
8月11日(祝)~8月13日(日)

[旭川] 学生アルバイト企画展示“ジブリのせかい”

各館ページ
記事の種類

ただいま図書館では、学生アルバイト展示“ジブリのせかい”を行っています。
(4月は”新入生向けおすすめ本”の展示を行っていました。広報ミス・・・。)
「わたしも展示したいです!ジブリの展示をします!」と積極的に取り組んで完成させた展示です。
映画化された原作本はもちろん、映画DVDや、スタジオジブリやアニメーターに関する図書も展示しています。
おすすめコメント付きですので、来館の際はぜひ展示コーナーへお立ち寄りください。

 

[旭川] 臨時休館(6月1日)のお知らせ

各館ページ
記事の種類

以下の日程について、臨時休館となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

-----
○臨時休館
6月1日(木・創立記念日)
-----

[旭川] 臨時休館(5月5日~5月6日)のお知らせ

各館ページ
記事の種類

以下の日程について、臨時休館となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

-----
○臨時休館
5月5日(祝・金)~5月6日(土)
-----

[旭川] 令和5年度開館カレンダー平日開館時間の変更について

各館ページ
記事の種類

このことについて、令和5年3月14日にお知らせしているところですが、
4月1日~5月7日の期間の平日開館時間を20時までに変更いたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

(クリックで拡大します。PDF版は こちら)

[旭川] 令和5年度開館カレンダーについて

各館ページ
記事の種類

令和5年度の附属図書館旭川館開館カレンダーにつきまして、以下のとおり確定いたしましたのでお知らせします。

 令和5年4月1日から、休業期間中の開館時間と開館日が変わります。
 ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
 詳しくは、こちらのお知らせをご確認ください。

(クリックで拡大します。PDF版は こちら)

[旭川] 学生アルバイト・セレクト絵本“Happy Christmas and Enjoy Winter”

各館ページ
記事の種類

”FIFAワールドカップから見る世界”の展示も終わり、もうすぐクリスマスということで、学生アルバイトが、クリスマスや冬に関する絵本を展示しました。
題して”Happy Christmas and Enjoy Winter”。
卒論や課題で疲れたときに、少しの時間だけ絵本でリフレッシュしませんか?

また、新着図書も、少しずつリニューアルしていますので、来館時には毎回チェックがおすすめです。


『READING WELL特別編―リーダーから贈る本―』はweb版ブックガイドです。田口哲学長のほか、キャンパス長、図書館長などの先生方に新たに図書のご推薦をお願いしたところ、熱意ある推薦文とともに約70冊もの図書が揃いました。

  こちらをクリックするとご覧いただけます。


 vol.1はこちら
 vol.2はこちら

☆vol.1,vol.2のPDF版は北海道教育大学学術リポジトリからご覧いただけます。

javascript