[旭川]3月2日19:00天候悪化のため臨時閉館しました
天候の悪化のため、19:00を持って閉館しました。ご迷惑をおかけいたしますがご了承ください。
- [旭川]3月2日19:00天候悪化のため臨時閉館しました の続きを見る
- コメントを投稿するにはログインしてください
天候の悪化のため、19:00を持って閉館しました。ご迷惑をおかけいたしますがご了承ください。
臨時休館期間:3月3日(土)~3月4日(日)
なお、3月2日(金)については、22時から建物の出入口を封鎖し、立入禁止となりますので、21時50分までに退館するようお願いいたします。
1月25日(木)図書館オープンワークスペースで「初心者図書修理講習会」を開催しました。
今回の講習会は、ラーニングコモンズ活性化のためのイベントとして企画し、教員2名を含む8名の皆さんが参加されました。
講習のテーマは「身近な材料でできる簡単な本の修理」です。本の基本的な構造や修理方法を説明したのち、実際に修理を体験していただきました。内容としては「ジャケットの破れ」「壊れた箱」「バラバラになった本」の修復を行ないました。
どの参加者も初めは恐る恐る本にさわっていくましたが、次第に協力し合いながら本の修理に取り組みました。
参加者からは「本の仕組みや、修理の仕方を理解することができて良かった」「実際に修理をしてみると楽しかった」「修理が必要な本があるのでさっそく実践したい」「今後も本を大切に取り扱わなくてはならないと改めて感じた」などの感想をいただきました。
この講習会を通じ、参加者自身本を大切に扱おうという意識にもつながったようです。今回の講習会で得た知識や技術をもとに、ご自身の大切な本の修理に役立てていただければ幸いです。
1月25日(木)16:20からオープンワークスペースにて
「初心者図書修理講習会」を開催します。
個人の本、研究室の本傷んでいませんか?
基本的な本の修理方法を学んでみましょう。
定員は15名です。図書館カウンターにて受付しております。
学生さん手書きのPOPもついていますので、こちらもお楽しみください。
現在「スタンプラリー~まんがで読破~」というイベントを開催中です。
図書館に入っている「まんがで読破」シリーズを100冊借りて、
先着10名の方に図書カード1000円分をプレゼントしようという企画です。
(先着10名に入らなかった方には「完走認定証」を差し上げます)
すでに5-6名の方がラリーに参加中です。
まだ参加していない方もふるってご参加ください。
平成29年12月14日(木)、旭川館で「アロマ基礎講座」を開催しました。
この講座は、ラーニング・コモンズや図書館の活性化を目的に企画したイベントの一環として実施したもので、講師に、旭川市内でsalon“sprenza”を開設しアロマやハーブの講座やカラーセラピーなどの活動されている西田望美氏をお招きし、アロマに関する講話とアロマクラフトを制作するワークショップを行ました。
当日は16名の学生が参加し、講話の中では、アロマセラピーの歴史や精油が脳や体に作用する仕組み、香りがもたらす精神的な作用など、難しい内容もありましたが、笑いを交えながら、分かりやすく教えていただきました。
また、精油(エッセンシャルオイル)についての話の中では、蜜柑を使い、蜜柑を剥いた手の香りと食べた時の香りを実際に嗅いでその違いから精油の抽出方法を学んだり、精油の特徴や精油を購入する際の注意点なども教えていただきました。
図書館では、ラーニングコモンズの活性化を目的として様々なイベントを企画しています。
今回は、アロマセラピーに関する講座を開催します。講師をお招きし、アロマセラピーやエッセンシャルオイルに関する講話とアロマクラフト(ルームスプレーなど)の製作を行います。先着20名までとなっておりますので、お早めにお申し込みください。
日時や場所、詳しい内容やお申し込み方法等については、下記ポスターおよび参加申込書をご覧ください。
また、講座開催に合わせた展示企画として、図書館2Fにおいてアロマセラピーや香りに関する書籍を展示しています。この時期におすすめの精油についても紹介していますので、ぜひご覧ください。
11月3日(文化の日)にジュンク堂書店にて学生選書ツアーを開催しました
今回はラーニングコモンズ学生委員6名を含む過去最多の16名の学生さんが
参加し、123冊を選書しました
本が入りましたら、学生さんのおすすめコメントをつけて展示しますので
どうぞお楽しみに!!
11月3日(文化の日)にジュンク堂書店にて学生選書ツアーをしました
今回はラーニングコモンズ学生委員6名を含む過去最多の16名の学生さんが
参加し、約120冊を選書しました
本が入りましたら、学生さんのおすすめコメントをつけて展示しますので
どうぞお楽しみに!!
『READING WELL -教育大生に贈る本- vol.3』はweb版ブックガイドです。「読書の楽しさを多くの学生に知ってほしい」との思いから、21冊の図書が集まりました。本学教職員の熱意あふれる推薦文とともに、ぜひご覧ください。
こちらをクリックするとご覧いただけます。
vol.1はこちら
vol.2はこちら
特別編―リーダーから贈る本―はこちら
☆vol.1,vol.2のPDF版は北海道教育大学学術リポジトリからご覧いただけます。