キーワード検索
カテゴリ検索
詳細検索

利用案内

[旭川] グループ学習室の利用について

各館ページ
記事の種類

グループ学習室の利用について

(利用者の範囲)
1 グループ学習室を利用できる者は本学学生および教職員、その他旭川館長が認めた者とし、
  予約利用の場合は3名以上のグループで使用すること
(利用目的)
2 グループ学習室は学習および授業・研究を目的として利用すること
(利用手続き)
3 グループ学習室の利用を希望する者は旭川館カウンターに「利用申込書」を提出すること
(利用予約)
4 利用予約は希望日の1ヶ月前からとする
5 同時間帯で希望が重なった場合の優先順位は先着順とする
また授業・図書館ガイダンス(アカデミックスキル)等の予定が入っている時間帯はこれを優先とする
(利用時間)
6 グループ学習室の利用可能な時間は平日9:00~21:00とする
7 使用時間は厳守すること。利用時間は原則2時間を上限とするが、予約が入っていない場合は
その限りでない
(遵守事項)
8 利用者は利用にあたり担当職員の指示に従うこと
9 機器や机・椅子のセッティングと利用後の現状復帰は利用代表者の指示のもと利用者が行う。
  利用代表者は現状復帰の最終確認をしたのち、担当職員に報告する
10 備品は館外に持ち出さないこと。また備品や施設に重大な損傷を与えた場合は利用者が弁償
するものとする
(禁止事項)

[旭川] 8-9月の休館および開館時間の変更について

各館ページ
記事の種類

8-9月の休館および開館時間の変更について

【休館】8月29日(土)~30日(日) 
    9月12日(土)~13日(日) 

【開館時間の変更】
    8月28日(金) 8:30 - 17:00 
    9月7日(月)~9月11日(金) 17:00-22:00

※ご迷惑をおかけしますがご了承ください

[全館]朝日新聞記事データベース「聞蔵Ⅱビジュアル」のサービス一時停止について(お知らせ)

タグ
各館ページ
記事の種類

朝日新聞社より,サービス停止の連絡がありましたのでお知らせします。

                    記

 弊社では以下の日程で「聞蔵Ⅱビジュアル」の「朝日新聞縮刷版」及び「アサヒグラフ」のシステム
メンテナンスを予定しております。
 メンテナンス中は下記のサービスが停止いたします。

【メンテナンス実施日】
■朝日新聞縮刷版及びアサヒグラフ    2015年6月15日(月)14:00~16:00 ※約2時間停止します

 ※朝日新聞縮刷版とアサヒグラフ以外のサービスはご利用可能です。

 メンテナンス実施日に講習会やガイダンス、研修会を開催される場合はご留意ください。
 ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解いただければ幸いです。

[釧路]休館のお知らせ

各館ページ
記事の種類

この度,以下のとおり休館することとなりましたので,お知らせいたします。
ご不便をおかけしますが,ご了承願います。

 ・停電に伴う休館             2月28日(土)
 ・大学院(専門職学位課程)入試に伴う休館 3月 1日(日)

[釧路]全学ビブリオバトル出場者募集

各館ページ
記事の種類

標記につきまして,全学ビブリオバトルの開催に伴い釧路校での出場者を募集します。
つきましては,以下の要領で発表会を開催し出場者には全学ビブリオバトルの前に
観客の前で発表していただきます。
また,出場希望者が複数いた場合は選考会となります

全学ビブリオバトル
開催日時:平成26年12月16日(火)15:00~(予定)
開催場所:釧路校第1会議室(TV会議システムを用いて実施します)

釧路校発表会(選考会)
開催日時:平成26年12月10日(水)18:00~(予定)
     ※出場希望者と日程を調整します
開催場所:図書館3階グループ学習室

応募期限:平成26年11月28日(金)17:00
応募資格:学生(学部学生・大学院生)および教職員
応募方法:電子メール(宛先:kus-library@j.hokkyodai.ac.jp
     件名を「ビブリオバトル申込」とし,本文に「氏名」・「学生番号(教職員は
     所属等)」・「電話番号」,および「紹介する本のタイトルと著者名」を明記し
     てください。

[釧路]選書ツアーのご案内

各館ページ
記事の種類

図書館より選書ツアーのご案内です。
図書館で「こんな本が読みたい」「こんな本があればいいのに」と思ったことはありませんか?
「学生選書ツアー」は参加希望者で書店に行って
『図書館に置いてほしい本を直接手にとって選んでもらう』という企画です。
購入した本は,図書館の棚に配架されます。
小説やエッセイの購入もOKですので,友だちを誘ってお気軽にご参加ください。

日時:11/10(月)~11/14(金)の16:20~17:50                                
※5日間のうち希望する日に参加。(一部の時間帯だけでもOK)
場所:コーチャンフォー釧路店 ※希望者は上記時間内に大学正面玄関から送迎します
定員:ありません。何人でも受け入れます。
応募方法:以下のいずれかの方法でお願いします。
1.図書館内 or 1階学生ホール掲示板で配布している申込用紙に必要事項を記入し,
  図書館カウンターに提出
2.以下の事項を記載したメールをkus-library@j.hokkyodai.ac.jpに送信
  ・メールの件名→選書ツアー申込(学生番号,氏名)
  ・メールの本文→電話番号,メールアドレス,参加日(複数日でもOK),送迎の要不要
応募締切:10/31(金)

[全館]朝日新聞記事データベース「聞蔵」のサービス一時停止

タグ
各館ページ
記事の種類

朝日新聞社より,サービス停止の連絡がありましたのでお知らせします。

                    記

 弊社では以下の日程で「聞蔵Ⅱビジュアル」の「朝日新聞縮刷版」及び「アサヒグラフ」のシステム
メンテナンスを予定しております。
 メンテナンス中は下記のサービスが停止いたします。

【メンテナンス実施日】
■朝日新聞縮刷版及びアサヒグラフ    2015年6月15日(月)14:00~16:00 ※約2時間停止します

 ※朝日新聞縮刷版とアサヒグラフ以外のサービスはご利用可能です。

 メンテナンス実施日に講習会やガイダンス、研修会を開催される場合はご留意ください。
 ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解いただければ幸いです。

[全館]朝日新聞記事データベース「聞蔵」のサービス一時停止

タグ
各館ページ
記事の種類

システムメンテナンス作業のため、朝日新聞記事データベース「聞蔵」のサービスが一時停止となります。

■停止日時:平成26年5月6日(火)8:30~9:30

進行状況により終了時間が前後する場合があります。あらかじめご了承ください。


『READING WELL -教育大生に贈る本- vol.3』はweb版ブックガイドです。「読書の楽しさを多くの学生に知ってほしい」との思いから、21冊の図書が集まりました。本学教職員の熱意あふれる推薦文とともに、ぜひご覧ください。

  こちらをクリックするとご覧いただけます。


 vol.1はこちら
 vol.2はこちら
 特別編―リーダーから贈る本―はこちら

☆vol.1,vol.2のPDF版は北海道教育大学学術リポジトリからご覧いただけます。

javascript