キーワード検索
カテゴリ検索
詳細検索

活動報告

[旭川] スタンプラリーを開始しました

各館ページ
記事の種類

現在「スタンプラリー~まんがで読破~」というイベントを開催中です。
図書館に入っている「まんがで読破」シリーズを100冊借りて、
先着10名の方に図書カード1000円分をプレゼントしようという企画です。
(先着10名に入らなかった方には「完走認定証」を差し上げます)
すでに5-6名の方がラリーに参加中です。
まだ参加していない方もふるってご参加ください。

[旭川] 「アロマ基礎講座」を開催しました。

各館ページ
記事の種類

 平成29年12月14日(木)、旭川館で「アロマ基礎講座」を開催しました。

 この講座は、ラーニング・コモンズや図書館の活性化を目的に企画したイベントの一環として実施したもので、講師に、旭川市内でsalon“sprenza”を開設しアロマやハーブの講座やカラーセラピーなどの活動されている西田望美氏をお招きし、アロマに関する講話とアロマクラフトを制作するワークショップを行ました。

 当日は16名の学生が参加し、講話の中では、アロマセラピーの歴史や精油が脳や体に作用する仕組み、香りがもたらす精神的な作用など、難しい内容もありましたが、笑いを交えながら、分かりやすく教えていただきました。
 また、精油(エッセンシャルオイル)についての話の中では、蜜柑を使い、蜜柑を剥いた手の香りと食べた時の香りを実際に嗅いでその違いから精油の抽出方法を学んだり、精油の特徴や精油を購入する際の注意点なども教えていただきました。

[岩見沢] 展示「クリスマスのしかけ絵本」

各館ページ
記事の種類

現在、岩見沢館では「クリスマスのしかけ絵本」を展示しています。
細工の美しさや、絵本のアイディアを楽しみに図書館へお越しください。

また、学習スペースの窓には、雪の結晶が飾られています。
図書館学生アルバイトが制作し、その中の一人の阿部さんが配置構成を担当しました。
日中も夜もきれいな光景が広がっていますので、ぜひ窓にも目を向けてみてください。

[岩見沢] 新着図書を展示しました。

各館ページ
記事の種類

新着図書を展示しました!
音楽・美術・体育・ビジネスの為になる本や
興味深い本が揃っておりますのでぜひ来館ください!
カウンター前の展示コーナーに展示中です。

[函館] 学生サポーターによる「冬」の図書展示

各館ページ
記事の種類

現在、函館館では学生サポーターによる「冬」をテーマにした図書展示を行っています。
蔵書の中から冬に読んでほしい本を選び、手書きのおすすめコメントを添えて展示しています。
サンタクロースや松ぼっくりなどクリスマスの飾り付けとともにお楽しみください。
※展示図書は全て貸出可能です。

さて、アジアでクリスマスと言えばフィリピンが思い浮かぶでしょう。
フィリピンは国民の9割以上がキリスト教徒であり、盛大にクリスマスのお祝いをすることで有名です。
9月頃から準備が始まり、11月にはショップや学校にもクリスマスツリーが飾られるなど、
街全体がクリスマス一色になります。

クリスマスまであとわずか。外遊びが少なくなる冬には、
家でゆっくり読書を楽しんではいかがでしょうか。

[旭川] イベント『図書館初心者を探せ!』を開催します

各館ページ
記事の種類

図書館初心者を探せ!

旭川館では、図書館の活性化や図書館利用のPRを目的として様々なイベントを企画しています。

今回は、図書館をあまり利用しない学生にも図書館の魅力や図書館を利用するメリットを少しでも感じてもらいたいということで、『図書館初心者を探せ!』と題して、お友達紹介キャンペーンを企画しました。

学生の中には図書館をほとんど利用したことがない方もいらっしゃいます。そこで、普段から図書館を利用している学生の皆さん、図書館に来館したことがない学生や本を借りたことがない学生を連れてきてください!

紹介してくれた方には特典として、その学生が本を借りた際には、1か月間の長期貸出券を贈呈します。

長期貸出件は発行から1年間有効です。学部学生の通常の貸出期間は2週間ですので、この機会を有効に活用してください。

[函館] 2017年度学生選書ツアー参加者募集

各館ページ
記事の種類

選書ツアー

図書館に置く本、選んでみませんか

学生選書ツアーは、書店で実際に本を手にしながら図書館の蔵書としたい本をじっくり選んでもらう企画です。
自分の選んだ本をみんなに読んでほしいという方、論文作成やゼミ等で必要な本が欲しいという方、ぜひご参加ください。
選書した本は、推薦文を書いたポップを作成して、図書館に展示します。

日時

2017年12月11日(月) ①12:30-14:30  ②12:30-15:30
2017年12月13日(水) ③12:30-14:30  ④12:30-15:30

[札幌] 平成29年度「学生と札幌館が贈る資料展示」第4回「博物館と教育展」展示開始のお知らせ

各館ページ
記事の種類


展示期間:11月7日~12月1日
展示場所:札幌館閲覧室(カウンター横)

今回は博物館学を学んでいる院生の方に協力いただき、資料展示を行っています。

「博物館はどんなところ?」
「教育とどう関わっているの?」etc…

博物館と教育は密接な関係にあります。
でもどう関わっているのかなど、知っている人は少ないのではないかと思います。
今回は博物館について知ることができる本をたくさん選んでいただきました。

[函館] NIE教育講座『ことばの貯金箱』を開催しました

各館ページ
記事の種類

ことばの貯金箱

10月27日(金)、NIE教育コンサルタント渡邊裕子氏をお迎えして『ことばの貯金箱』ワークショップを開催しました。教育大生、中学校の先生、今回の共催者である実践女子大学の同窓生などあわせて11名が3チームに分かれてワークを行いました。

最初に渡邊講師から、『ことばの貯金箱』が誕生した経緯や、ワークのやり方、効果等についての紹介がありました。新聞から切り抜いたことばを“チャリーン”と声に出しながら箱に貯めていき、貯まったら、その中から自由にことばを選んで台紙に貼ります。ことばを選び、貯める行為によって、自分の思いを知ることができ、さらに、紙に貼ることによって、ことばに力が生まれるとのことでした。また、テーマや条件をつけないことがこのワークでは大事であるとのことでした。

[函館] 本とことばのワークショップ第2・3回講座を開催しました

各館ページ
記事の種類
本とことばのワークショップ

函館館では、フリーライターの藤島斉さんを講師にお招きして、ポスター制作のための写真の見方・撮り方、文章の書き方やデザインを学ぶワークショップ(全4回)を開催しています。

11月1日(水)の第2回講座は、藤島さんが特別講師としてフリーマガジン『ピープス函館』ディレクター中村ひでのり氏をお連れしてくださいました。
中村さんからエディトリアルデザインの説明を聞いた後で、中村さんと藤島さんが参加者の質問に答えるという形式で進んでいきました。
中村さん曰く、魅力あるポスターを作るためには、なるべくシンプルなデザインにすることが重要だそうです。文字のフォントは明朝体もしくはブロック体、使用する色はあらかじめ決めておいたカラーペレットに限定する等、参考になりそうなアドバイスばかりでした。


『READING WELL -教育大生に贈る本- vol.3』はweb版ブックガイドです。「読書の楽しさを多くの学生に知ってほしい」との思いから、21冊の図書が集まりました。本学教職員の熱意あふれる推薦文とともに、ぜひご覧ください。

  こちらをクリックするとご覧いただけます。


 vol.1はこちら
 vol.2はこちら
 特別編―リーダーから贈る本―はこちら

☆vol.1,vol.2のPDF版は北海道教育大学学術リポジトリからご覧いただけます。

javascript