キーワード検索
カテゴリ検索
詳細検索

現代社会とその成り立ちを理解するために

『国民国家と戦争 ―挫折の日本近代史』加藤 聖文(著)

国民国家と戦争  ―挫折の日本近代史

図書の詳しい情報と配架場所をみる

推薦者

中村 太一(なかむら たいち) 釧路校 学校カリキュラム開発専攻/教授

推薦のことば

地理・歴史・政治・経済・社会など、社会科を構成する諸分野を学び、教えるためには、
近代に成立し現在も世界を規定する基本的なシステム-国民国家と
それによって構成される国際社会の在り方を正確に理解しておく必要があります。

本書は、「国家とは?」、「国民とは?」、「民族とは?」、といった基本的な概念を説明したうえで、
日本において国民国家がどのようにして成立し、どのようにして確立してきたかといったことについて、わかりやすく解説してくれています。

「なるほど」と思うことが多く見つかると思うので、
社会科が好きな人はもちろん、苦手意識を持っている人も是非読んでみてください。

図書情報

『国民国家と戦争 ―挫折の日本近代史』
加藤 聖文(著)
出版社:KADOKAWA/出版年:2017年/ISBN:9784047035850

※推薦者の所属・身分は2019年3月時点のものです。

記事の種類

『READING WELL ―教育大生に贈る本― vol.2』には、本学教員推薦の「学生に読んでほしい本」59冊が紹介されています。
 あなたのお気に入りの1冊が見つかるかもしれません。
  こちらをクリックするとご覧いただけます。

★PDF版は リポジトリからご覧になれます。
★vol.1は こちらから

Reading Well ―教育大生に贈る本― 目次

javascript