キーワード検索
カテゴリ検索
詳細検索

GoogleとAppleの街サンフランシスコが誇る名門オーケストラの、驚くべきマネジメントが明かされる!

『オーケストラは未来をつくる
  ―マイケル・ティルソン・トーマスとサンフランシスコ交響楽団の挑戦』 潮 博恵(著)

オーケストラは未来をつくる ―マイケル・ティルソン・トーマスとサンフランシスコ交響楽団の挑戦

図書の詳しい情報と配架場所をみる

推薦者

宇田川 耕一(うだがわ こういち) 岩見沢校 芸術・スポーツビジネス専攻/教授

推薦のことば

自らイノベーター(革新者)であると公言する指揮者マイケル・ティルソン・トーマス率いるサンフランシスコ交響楽団は、
市民との連携を視野に入れ、閉鎖的ともいわれるクラシック音楽界に、常に新たな話題を提供し続けている。

SNSの導入や数々のユニークな教育プログラムなど、音楽・教育・経営など多角的な視点からその戦略を徹底取材、
ティルソン・トーマスをはじめ関係者にも丁寧にインタビューをし、その成功の秘密を明らかにしている。

クラシック音楽の世界にとどまらず、一般の企業組織や各種団体のマネジメントにも通じる実に魅力的な著作であり、
ぜひ手に取って欲しい一冊である。

図書情報

『オーケストラは未来をつくる
  ―マイケル・ティルソン・トーマスとサンフランシスコ交響楽団の挑戦』
潮 博恵(著)
出版社:アルテスパブリッシング/出版年:2012年
ISBN:9784903951591

※推薦者の所属・身分は2019年3月時点のものです。

記事の種類

『READING WELL ―教育大生に贈る本― vol.2』には、本学教員推薦の「学生に読んでほしい本」59冊が紹介されています。
 あなたのお気に入りの1冊が見つかるかもしれません。
  こちらをクリックするとご覧いただけます。

★PDF版は リポジトリからご覧になれます。
★vol.1は こちらから

Reading Well ―教育大生に贈る本― 目次

javascript